自転車で通勤がてらにパシャリ
自転車とカメラの親和性が非常に高いのだけど、一々カメラを探して鞄をまさぐらないで済むようにしたい。例えばGRだったらポーチをベルト留めするとかできそうだけど
常に首から下げる程ではないしなぁ・・・
しかし、もう紫陽花の時期か早いなって思ったらもう6月になるのねw
梅雨がやってくる
Blog説明
バイク乗ったり自転車乗ったり写真撮ったり山登ったり。そんな日常。
5.30.2014
鍛えたい!
ロードバイクが欲しい!良いホイールが欲しい!
・・・なんて言っておりますが、乗り手があまりにヘタレだと情けない。宝の持ち腐れってのは勿体ないので、ガンガン乗れる体力と脚力を準備しておきたいところ
自転車通勤の比率を上げたい・・・家を出る時間を早める必要があるので、そこが難点
ちょっと早めに出て、職場近くの公園で朝ご飯食べてのんびりしてみた。季節的にとても良い場所。緑って大事だわ・・・心の健康的にw
しかし今日は脚が重くて全然進まなかった。前乗ってから間が空いているので、疲労ってことは無いと思うのだけど・・・
仕事終わってから夜のぷちちゃりりんぐ&お茶会のお誘いに乗っかってきた
おなじみshigitoki氏のおにゅーカメラ、XF1
自転車乗るときの携行用とのこと。コンパクトなコンデジもいいなぁ・・・DPは(笑)
GRいいなーと思うけどDP持ってること思うとズーム可能なのがいいかな。あとコンパクトさが必須
ちなみに彼が撮った写真を見て「写真はカメラじゃないな!腕だな!!」と改めて感じましたorz
お茶会にはもう一人VIVALO乗りが86で参加。全員毎回乗り物がまちまちという集まり←
ロードバイクやらホイールの相談に乗ってもらった(`・ω・´)
あとは自転車の乗り方とか、向き不向き、好みの話をしてたかな。やっぱり自分は結構登り好きっぽい・・・
距離を、山を走れるようにやっぱり体は鍛えないと!
ってわけで 帰り道。家までアップダウンが連続するルートだったのですが、頑張ってみたらもう色々使い果たした\(^o^)/
まだまだですね・・・・・・
・・・なんて言っておりますが、乗り手があまりにヘタレだと情けない。宝の持ち腐れってのは勿体ないので、ガンガン乗れる体力と脚力を準備しておきたいところ
自転車通勤の比率を上げたい・・・家を出る時間を早める必要があるので、そこが難点
ちょっと早めに出て、職場近くの公園で朝ご飯食べてのんびりしてみた。季節的にとても良い場所。緑って大事だわ・・・心の健康的にw
しかし今日は脚が重くて全然進まなかった。前乗ってから間が空いているので、疲労ってことは無いと思うのだけど・・・
仕事終わってから夜のぷちちゃりりんぐ&お茶会のお誘いに乗っかってきた
おなじみshigitoki氏のおにゅーカメラ、XF1
自転車乗るときの携行用とのこと。コンパクトなコンデジもいいなぁ・・・DPは(笑)
GRいいなーと思うけどDP持ってること思うとズーム可能なのがいいかな。あとコンパクトさが必須
ちなみに彼が撮った写真を見て「写真はカメラじゃないな!腕だな!!」と改めて感じましたorz
お茶会にはもう一人VIVALO乗りが86で参加。全員毎回乗り物がまちまちという集まり←
ロードバイクやらホイールの相談に乗ってもらった(`・ω・´)
あとは自転車の乗り方とか、向き不向き、好みの話をしてたかな。やっぱり自分は結構登り好きっぽい・・・
距離を、山を走れるようにやっぱり体は鍛えないと!
ってわけで 帰り道。家までアップダウンが連続するルートだったのですが、頑張ってみたらもう色々使い果たした\(^o^)/
まだまだですね・・・・・・
5.26.2014
5.25.2014
六甲のちハンドル交換
写真に映ってるカメラで後ろからSRの走行動画を撮ってもらったけど、恐る恐るってのが見て取れる走りだった・・・
バイク屋に移動して、他のお客さんも交えて乗りにくい原因について相談に乗ってもらう。するとハンドルとステップの位置関係が悪いんじゃね?という意見が
何気に低いハンドルポジションにこだわりはあったものの、お山楽しめなければ仕方が無い・・・というわけでお店に転がっていたハンドルに交換してみた
ハンドルに合わせてステップをバックステップに変えるのは莫大なお金がかかるものね。仕方ないよね
かなりのアップハンドルに!!
ワイヤーの取り回し等でバイク屋さんを悩ませる\(´・ω・`)/
傍目には普通のSRにより近づいた?(笑)
試走した感想は・・・まずポジションがすっごい楽。ステップとの位置関係も改善されてニーグリップが若干しやすくなった。あとはブレーキングの不安感が大きく改善。これは予想外の効果だった
コーナーは少ししか試してないけど前よりかはずっと思い切りよく行ける感じ。下手したらタイヤの限界が先に来るような手応えも
ただちょっとハンドル高すぎたかな。もう少し低いものを見繕ってまた交換してみようと思う
5.24.2014
CAMPAGNOLO CENTAUR
自転車を組むなら、どーーーーしてもカンパで組みたかった
単純に見た目の問題。だけど何より見た目ってのは大事←
シマノ比でお高いことがネックでしたが、たまたまヤフオクにて割と美品な中古品が出ているのを発見。悩んだ挙句に某自転車Blogで見た「つかんでいけ!」っていう言葉に背中を押されてポチる\(^o^)/
パーツから自転車が生えるってのはよく聞く話ですが、これは・・・w
フレームとか諸々はもう少し後の話になりそうです。それまではパーツを磨いて置いておこう・・・
先にSRの乗り味を仕上げてから、だね
今日は夕方に時間があったのでぐるっと流すだけだったけど、涼しくてかなり満足感が
SR乗ってる時に何と言うか、プロペラ機乗って飛んでるような感覚になるのが気持ちいい
アドバイスを受けて試しにタイヤの空気圧を少し弄ってみたら乗り味にも変化が
細々と色々試して正解を見つけていこう
単純に見た目の問題。だけど何より見た目ってのは大事←
シマノ比でお高いことがネックでしたが、たまたまヤフオクにて割と美品な中古品が出ているのを発見。悩んだ挙句に某自転車Blogで見た「つかんでいけ!」っていう言葉に背中を押されてポチる\(^o^)/
パーツから自転車が生えるってのはよく聞く話ですが、これは・・・w
フレームとか諸々はもう少し後の話になりそうです。それまではパーツを磨いて置いておこう・・・
先にSRの乗り味を仕上げてから、だね
今日は夕方に時間があったのでぐるっと流すだけだったけど、涼しくてかなり満足感が
SR乗ってる時に何と言うか、プロペラ機乗って飛んでるような感覚になるのが気持ちいい
アドバイスを受けて試しにタイヤの空気圧を少し弄ってみたら乗り味にも変化が
細々と色々試して正解を見つけていこう
5.19.2014
バイクとかの写真
先日、バイク屋にて遭遇した友人のバイクを撮らせてもらいました。気付けばどんどんカスタムが進行。かなり手の込んだマシンになっています。走りも速い・・・!
この写真が一番お気に入りかな
あと、工具の写真
しょぼいレンチでこれまでやってきましたが、いい加減にちょっとマシなの買おう・・・ということでこんなものを
スイスPB社のものがカラフルレンチのオリジナル?以前雑誌で見て惚れた逸品ですが、いかんせん高いので密林で見つけたこちらをポチり。てかBlog書くのに調べて気付いたけど、これ兵庫の会社の製品なんだなぁ・・・他の工具も折角なので見てみよう
関係ないけどこの写真はDP2Mで撮ったけれど、iPhoneで撮った写真をSNSに上げてみたら予想外の反響だった(笑)
この写真が一番お気に入りかな
あと、工具の写真
しょぼいレンチでこれまでやってきましたが、いい加減にちょっとマシなの買おう・・・ということでこんなものを
スイスPB社のものがカラフルレンチのオリジナル?以前雑誌で見て惚れた逸品ですが、いかんせん高いので密林で見つけたこちらをポチり。てかBlog書くのに調べて気付いたけど、これ兵庫の会社の製品なんだなぁ・・・他の工具も折角なので見てみよう
関係ないけどこの写真はDP2Mで撮ったけれど、iPhoneで撮った写真をSNSに上げてみたら予想外の反響だった(笑)
5.18.2014
クロモリロードの誘惑 (Hard)
朝。無駄に早起きしたのでサクっと家出て若干遠回りして写真撮ったりしながらの楽しいポタリング通勤w
(真横構図多すぎ!)
三宮には神戸まつりで込み出す前に到着
一日中外うろついてたらめっさ日焼けしたwwwwww
ここから本題
帰りに板宿のRe Products Projectにフラっと寄ってみた。坂入る前に日曜日らしくお茶でもしていこうかと。ついでにブロンプトンとVIVALOというクロモリオーダー車について聞いてみたい事があったので
ブロンプトンをまず試乗。うん、2速でも良い感じに走る。これ乗ってポタりたい
最近、輪行特化のブロを導入して、タイレルをドロップハンドル+SPDにして走りまくるというプランと
タイレルを万能選手、ちょい面倒で大柄な輪行担当にしてガチ走りはロードに任せるというプランの二つを検討してました
ブロいいないいなーと見てたらこんな自転車に乗った御仁が颯爽と登場
クロモリのプジョー。ビンテージっぽい。乗ってるのは年配の方
しかし聞けば20歳で買って今で38?9年乗ってるとかwwww
ビンテージのクロモリってどんなものかと、ご好意に甘えて乗ってみる・・・なんかズイズイ進むよ?!とても不思議な感触。車体は確かに重いけど。漕いでて気持ちがすごくいい。ずっと走っていたいと思ったレベル
次にお店の人のVIVALOでちょい硬め、まったりよりはちょいレーシー?な車体を試乗してみる・・・なんか合わない?踏みまくったら気持ちいいんだけど、落ち着かないとでも言うのか・・・
最後。お店の人のガチVIVALOに乗らせて貰う・・・
軽wwwwwwwwwwいwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
え、これクロモリなの?って思った
乗ったらヒュンヒュン走るしサイズとかも丁度良かったのか自分のやりたい動作がダイレクトに実現出来たというか。そして超速い。
ホントにカルチャーショックでした。こんなクロモリがあったのかと。こんな楽しい乗り物があったのかと
というのも、以前乗ったクロモリ車がなんというか柔らかくてダルい印象をずっと持っていて・・・パイプの材質とかで味付けは変わると聞いていたので実際どんなものかとずっと思ってました。うん、全然違うわ(´・ω・`)
体の寸法に合わせてジオメトリー出すのも大事だけど、好みに合わせて味付けを変えるのも非常に大事よね。バイクだってそうだし
吊るしのクロモリロード完成車じゃだめなのか?って話にも当然なる訳ですが、この材質、チェーンステー等乗り味に寄与するジオメトリー決め、あと目的に応じたパーツアッセンブルを見越したフレーム段階での準備。これを考えるとオーダーが早いかな、と
勿論狙い易い価格帯の吊るしの完成車で、ジオメトリーが体格、好みに近く合致することもあり得ることだと思いますが
とりあえずSR仕上げて早く楽しいバイクライフを送りたいけれど、楽しい自転車ライフも送れるようになりたい今日この頃
とりあえずタイレル乗って心身を鍛えよう・・・!
(真横構図多すぎ!)
三宮には神戸まつりで込み出す前に到着
一日中外うろついてたらめっさ日焼けしたwwwwww
ここから本題
帰りに板宿のRe Products Projectにフラっと寄ってみた。坂入る前に日曜日らしくお茶でもしていこうかと。ついでにブロンプトンとVIVALOというクロモリオーダー車について聞いてみたい事があったので
ブロンプトンをまず試乗。うん、2速でも良い感じに走る。これ乗ってポタりたい
最近、輪行特化のブロを導入して、タイレルをドロップハンドル+SPDにして走りまくるというプランと
タイレルを万能選手、ちょい面倒で大柄な輪行担当にしてガチ走りはロードに任せるというプランの二つを検討してました
ブロいいないいなーと見てたらこんな自転車に乗った御仁が颯爽と登場
しかし聞けば20歳で買って今で38?9年乗ってるとかwwww
ビンテージのクロモリってどんなものかと、ご好意に甘えて乗ってみる・・・なんかズイズイ進むよ?!とても不思議な感触。車体は確かに重いけど。漕いでて気持ちがすごくいい。ずっと走っていたいと思ったレベル
次にお店の人のVIVALOでちょい硬め、まったりよりはちょいレーシー?な車体を試乗してみる・・・なんか合わない?踏みまくったら気持ちいいんだけど、落ち着かないとでも言うのか・・・
最後。お店の人のガチVIVALOに乗らせて貰う・・・
軽wwwwwwwwwwいwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
え、これクロモリなの?って思った
乗ったらヒュンヒュン走るしサイズとかも丁度良かったのか自分のやりたい動作がダイレクトに実現出来たというか。そして超速い。
ホントにカルチャーショックでした。こんなクロモリがあったのかと。こんな楽しい乗り物があったのかと
というのも、以前乗ったクロモリ車がなんというか柔らかくてダルい印象をずっと持っていて・・・パイプの材質とかで味付けは変わると聞いていたので実際どんなものかとずっと思ってました。うん、全然違うわ(´・ω・`)
体の寸法に合わせてジオメトリー出すのも大事だけど、好みに合わせて味付けを変えるのも非常に大事よね。バイクだってそうだし
吊るしのクロモリロード完成車じゃだめなのか?って話にも当然なる訳ですが、この材質、チェーンステー等乗り味に寄与するジオメトリー決め、あと目的に応じたパーツアッセンブルを見越したフレーム段階での準備。これを考えるとオーダーが早いかな、と
勿論狙い易い価格帯の吊るしの完成車で、ジオメトリーが体格、好みに近く合致することもあり得ることだと思いますが
とりあえずSR仕上げて早く楽しいバイクライフを送りたいけれど、楽しい自転車ライフも送れるようになりたい今日この頃
とりあえずタイレル乗って心身を鍛えよう・・・!
5.17.2014
カブ乗ってお茶してきた
なんと神戸に茶畑がある、ということで先日お仕事の絡みで行ってきました。そこが中々雰囲気が良かったので日を置かず再訪してみたw
思いっきり山です
茶園はこの道に入って割とすぐにあるのだけど、思わず何処まで行けるのか試してみた←
カブってほんと優秀。 結構急な坂道、しかも完全ダートではなくて荒れまくったコンクリ区間がかなり多い。登山道でもあるので、ハイカーに気をつけつつお散歩程度に登っていくと、階段が・・・!
新緑の美しい季節ですね・・・ちょくちょくカブを停めて(センタースタンドのありがたみを噛み締める)、川のせせらぎの聞こえる中で写真を撮るのって素晴しい・・・
ちなみにこのまま登って行くと夜景で有名な掬星台へと辿り着くそうです
山歩きの趣味はこれまでありませんでしたが、最近ムクムクと興味が・・・ それかいっそMTBで走ってみたいなぁ。友人に売ってしまったのを少しだけ悔やむ(笑)
階段での行き止まりから折り返して、今度は当然ながら下り。1速のエンブレを使いながらとはいえ結構厳しい傾斜。この時はハンドクラッチの方がいいなぁ。そうかハンターカブか←
正統派のカブとは別にカブクロッサーが一台あればなぁと度々思う今日この頃
そして目的の茶園まで再度下ってきました
静香園という春日野道のお茶屋さん(販売するお茶は滋賀産のものを仕上げたものらしいですが)の運営する観光茶園です
おまんじゅうセットを頼みました。お仕事ではお茶を頂くヒマがなかったのでリベンジ達成(笑)
こちらの茶畑を見渡せるテラスで頂けます。風が心地よい・・・
実は今回はテラスが他のお客さんで埋まっていたために、ちょっと裏手の席に通されたのですが、そちらはそちらで竹林と楓の緑が綺麗で、風の音と水の音に耳をすませつつゆっくりと過ごすことが出来ました( ^ω^)
ここは観光農園ってことで、メインとしては茶摘みの体験が出来ます。摘んだ茶葉を「手もみ」でお茶にする方法のレクチャーを受けていたのですが、中々大変な様子。しかし調べてみると手もみした新茶はまた格別の味らしいので、いつか茶摘みと共に味わってみたいですね
今回はカブで登りましたが、徒歩でも気楽に行ける場所なのでまたお茶をしに行きたいなぁ。今度は掬星台まで歩いた帰路にでも立ち寄れたらいいかも
いやー、実に山で英気を養えた一日でした!
・・・これで明日のお仕事頑張れる・・・かな?
明日は神戸まつりです(お仕事)\(^o^)/
思いっきり山です
茶園はこの道に入って割とすぐにあるのだけど、思わず何処まで行けるのか試してみた←
カブってほんと優秀。 結構急な坂道、しかも完全ダートではなくて荒れまくったコンクリ区間がかなり多い。登山道でもあるので、ハイカーに気をつけつつお散歩程度に登っていくと、階段が・・・!
新緑の美しい季節ですね・・・ちょくちょくカブを停めて(センタースタンドのありがたみを噛み締める)、川のせせらぎの聞こえる中で写真を撮るのって素晴しい・・・
ちなみにこのまま登って行くと夜景で有名な掬星台へと辿り着くそうです
山歩きの趣味はこれまでありませんでしたが、最近ムクムクと興味が・・・ それかいっそMTBで走ってみたいなぁ。友人に売ってしまったのを少しだけ悔やむ(笑)
階段での行き止まりから折り返して、今度は当然ながら下り。1速のエンブレを使いながらとはいえ結構厳しい傾斜。この時はハンドクラッチの方がいいなぁ。そうかハンターカブか←
正統派のカブとは別にカブクロッサーが一台あればなぁと度々思う今日この頃
そして目的の茶園まで再度下ってきました
静香園という春日野道のお茶屋さん(販売するお茶は滋賀産のものを仕上げたものらしいですが)の運営する観光茶園です
おまんじゅうセットを頼みました。お仕事ではお茶を頂くヒマがなかったのでリベンジ達成(笑)
こちらの茶畑を見渡せるテラスで頂けます。風が心地よい・・・
実は今回はテラスが他のお客さんで埋まっていたために、ちょっと裏手の席に通されたのですが、そちらはそちらで竹林と楓の緑が綺麗で、風の音と水の音に耳をすませつつゆっくりと過ごすことが出来ました( ^ω^)
ここは観光農園ってことで、メインとしては茶摘みの体験が出来ます。摘んだ茶葉を「手もみ」でお茶にする方法のレクチャーを受けていたのですが、中々大変な様子。しかし調べてみると手もみした新茶はまた格別の味らしいので、いつか茶摘みと共に味わってみたいですね
今回はカブで登りましたが、徒歩でも気楽に行ける場所なのでまたお茶をしに行きたいなぁ。今度は掬星台まで歩いた帰路にでも立ち寄れたらいいかも
いやー、実に山で英気を養えた一日でした!
・・・これで明日のお仕事頑張れる・・・かな?
明日は神戸まつりです(お仕事)\(^o^)/
5.15.2014
SR弄りました(過去形)
少し前の話ですが、SRを少しだけ弄りました。まだ紹介していなかったので、今更ながら記事に
クラッチレバー
キジマ製の黒レバーに交換
ブレーキがニッシンのマスターで黒レバーになっているので、これで揃った。ミラーステーもブラックアウトしてやろうと思ったけれど、ブーツが付くと目立たないのでこのままでいいかな
グラブレール
元々左側はメーカー不詳のものが付いていましたが、右側と合わせてデイトナ製のものに交換。タンデムの時に役立つかは微妙なところ
あと走りに関係ない部分で弄るなら・・・ サイドカバーのSRステッカーが片側しか無いので、揃えたい。だが高い
そしてセンタースタンドを取り付けるかで悩む。モノはヤフオクに流れまくってるから安いのだけど。絶対バンクさせて擦るよね(´・ω・`)
あー車載工具も纏められたら素敵かも。バックステップは高いし厳しいかな。。。
だけど最優先はブレーキホースだ・・・はぁ
クラッチレバー
キジマ製の黒レバーに交換
ブレーキがニッシンのマスターで黒レバーになっているので、これで揃った。ミラーステーもブラックアウトしてやろうと思ったけれど、ブーツが付くと目立たないのでこのままでいいかな
グラブレール
元々左側はメーカー不詳のものが付いていましたが、右側と合わせてデイトナ製のものに交換。タンデムの時に役立つかは微妙なところ
あと走りに関係ない部分で弄るなら・・・ サイドカバーのSRステッカーが片側しか無いので、揃えたい。だが高い
そしてセンタースタンドを取り付けるかで悩む。モノはヤフオクに流れまくってるから安いのだけど。絶対バンクさせて擦るよね(´・ω・`)
あー車載工具も纏められたら素敵かも。バックステップは高いし厳しいかな。。。
だけど最優先はブレーキホースだ・・・はぁ
5.14.2014
5.12.2014
休日まとめ
土曜日
散髪やらの用事を済ませるためにカブでぶらぶら。街中をちょこちょこ移動するだけでも天気が良くて良い感じ
こういう時はやっぱりカブ
用事を済ませてからカブを乗り換えてSRのFフォークオイル交換をすることに
オーリンズの5番を入れていたのだけど、調べると全然粘度合ってないっぽいwwww
指定オイルのヤマハの10番に近い粘度のモチュールの10番に。フロントがちょっと落ち着いた? ちょろっと夜の六甲流してみたけど確かめきれず
確かめられなかったので5時に家出て六甲に←
フロントの安心感は上がったけど、何か曲げにくい・・・?
スロットルオンで旋回出来ない感じが。色々試してみようか(´・ω・`)
7時に家に帰って、8時に家出て自転車乗って待ち合わせ場所の明石駅へ
今日のメインはちゃりりんぐ
明石→西明石→加古→三木という感じ
田舎道を30km/hぐらいで巡航。ハンドル下げてみたり、サドルをちゃんと固定して位置決めたり、ペダルの回し方を気にしてみるとソロでもそのぐらいで巡航出来るようになっていたので、何とかついていけたw
今回の目的地は
カフェ&スイーツ バランタイン
友人チョイスでしたが、何も知らずに行って「なんかいる!」と驚いたw
こっちみんな
名物の芋ケーキも自然な甘さで美味しかった。コーヒーとよく合うと思う
11時開店の少し前に着いたのでペンギン席を選ぶ事ができたのだけど、開店直後からお客さんがどんどんきて直ぐに一杯にw開店に合わせたタイミングで入るのがベターかな
随分ゆっくりしてから復路に
・・・先頭走るときに、つい見栄張って頑張って引いてみたら、次の坂で脚が終わった\(^o^)/
いやもうね、踏めない回せないwwwww斜度大したことないのにwwwwww
ちょっとガチで鍛えよう・・・・・・・・・
ヘロヘロになりながら帰宅。水浴び超気持ちいい(笑)
一服してまたSRで出撃。無駄にハードスケジュール(´・ω・`)
オイル交換とついでにプラグも交換。ちょい早めだけどシングルだし、安いし、こまめなサイクルでメンテナンスを行いたい
次はリアタイヤ・・・orz
と思ったら、Fブレーキホースからフルード滲んでる・・・・・・・・・
直すまで乗れないorz
気を取り直してさっき自転車で遊んでた面子で再集合して三宮ぶらぶら
最近できたY'sロードって自転車、自転車用品店を見てみる
ロードバイクを見て回ってみるけど・・・うーん、もう一つピンとこない。予算とか無視してもカーボンとか見ててもそんなに物欲が沸かず。軽い車体で飛ぶように走ったら気持ちいいのかな・・・?とは思うのだけど
それよりは話に聞いた「クロモリの、オーダーでサイズの合った自転車」ってのが気になるかなぁ。一度乗ったクロモリロードは何か野暮ったく感じたのだけど、狙いごとに色々あるだろうし、機会があれば試して知ってみたい
タイレルでも乗り手がもーちょい強くなれば十分走るのだろうけどw
自転車を見たあと、友人が時計欲しいと言っていたのでアンティーク時計を勧めてみる(笑)
ベルトの組み合わせやらで散々悩みまくって、お買い上げw
古い時計はいいよねぇ( ^ω^)
かなり時間食ったので、終わった頃にはもう日が暮れてたw
ご飯だけ食べて帰宅。この週末もよく遊んだ・・・
本日の走行距離(自転車) 60kmぐらい
散髪やらの用事を済ませるためにカブでぶらぶら。街中をちょこちょこ移動するだけでも天気が良くて良い感じ
こういう時はやっぱりカブ
用事を済ませてからカブを乗り換えてSRのFフォークオイル交換をすることに
オーリンズの5番を入れていたのだけど、調べると全然粘度合ってないっぽいwwww
指定オイルのヤマハの10番に近い粘度のモチュールの10番に。フロントがちょっと落ち着いた? ちょろっと夜の六甲流してみたけど確かめきれず
確かめられなかったので5時に家出て六甲に←
フロントの安心感は上がったけど、何か曲げにくい・・・?
スロットルオンで旋回出来ない感じが。色々試してみようか(´・ω・`)
7時に家に帰って、8時に家出て自転車乗って待ち合わせ場所の明石駅へ
今日のメインはちゃりりんぐ
明石→西明石→加古→三木という感じ
田舎道を30km/hぐらいで巡航。ハンドル下げてみたり、サドルをちゃんと固定して位置決めたり、ペダルの回し方を気にしてみるとソロでもそのぐらいで巡航出来るようになっていたので、何とかついていけたw
今回の目的地は
カフェ&スイーツ バランタイン
友人チョイスでしたが、何も知らずに行って「なんかいる!」と驚いたw
こっちみんな
名物の芋ケーキも自然な甘さで美味しかった。コーヒーとよく合うと思う
11時開店の少し前に着いたのでペンギン席を選ぶ事ができたのだけど、開店直後からお客さんがどんどんきて直ぐに一杯にw開店に合わせたタイミングで入るのがベターかな
随分ゆっくりしてから復路に
・・・先頭走るときに、つい見栄張って頑張って引いてみたら、次の坂で脚が終わった\(^o^)/
いやもうね、踏めない回せないwwwww斜度大したことないのにwwwwww
ちょっとガチで鍛えよう・・・・・・・・・
ヘロヘロになりながら帰宅。水浴び超気持ちいい(笑)
一服してまたSRで出撃。無駄にハードスケジュール(´・ω・`)
オイル交換とついでにプラグも交換。ちょい早めだけどシングルだし、安いし、こまめなサイクルでメンテナンスを行いたい
次はリアタイヤ・・・orz
と思ったら、Fブレーキホースからフルード滲んでる・・・・・・・・・
直すまで乗れないorz
気を取り直してさっき自転車で遊んでた面子で再集合して三宮ぶらぶら
最近できたY'sロードって自転車、自転車用品店を見てみる
ロードバイクを見て回ってみるけど・・・うーん、もう一つピンとこない。予算とか無視してもカーボンとか見ててもそんなに物欲が沸かず。軽い車体で飛ぶように走ったら気持ちいいのかな・・・?とは思うのだけど
それよりは話に聞いた「クロモリの、オーダーでサイズの合った自転車」ってのが気になるかなぁ。一度乗ったクロモリロードは何か野暮ったく感じたのだけど、狙いごとに色々あるだろうし、機会があれば試して知ってみたい
タイレルでも乗り手がもーちょい強くなれば十分走るのだろうけどw
自転車を見たあと、友人が時計欲しいと言っていたのでアンティーク時計を勧めてみる(笑)
ベルトの組み合わせやらで散々悩みまくって、お買い上げw
古い時計はいいよねぇ( ^ω^)
かなり時間食ったので、終わった頃にはもう日が暮れてたw
ご飯だけ食べて帰宅。この週末もよく遊んだ・・・
本日の走行距離(自転車) 60kmぐらい
5.09.2014
今日はSR通勤
今朝も天気が良かったので、通勤を楽しむことに大決定
メリケンパークで写真撮ってぼーっとして
傍目には完全に今日仕事お休みか、そもそも仕事してない人の動きよね(´・ω・`)
さて、SRが手元にきてもう半年ぐらいになっちゃうのですが
現状、何かフロントが良い仕事してくれない所為か、コーナー侵入がしんどい・・・友人達にチギられて煽られてというのが中々辛いorz
腕も勿論あるんだろうけど、車体のセットアップで対策出来る所があるなら、ね
<気になるトコロ>
ブレーキングであっさりフルボトム状態\(^o^)/
ギャップ踏んだら全く堪えずにフロントぶれる\(^o^)/
倒し込めない\(^o^)/
さっくりフルボトム参考写真
バネはオーリンズ。フォークオイルはオーリンズの5番。オイル量は200cc?規定+20cc
フォーク突き出し14mm
<問題かもしれない点と、それぞれの対処書き出し>
・フォークオイルの量、粘度
バネ替えたにも関わらずポニョってたので量を20cc追加してちょっと踏ん張るように。ただ根本的な解決にはならず。。。
そしてネットで調べていくと、オーリンズの5番って柔らかすぎる疑惑。ヤマハの10番が規定っぽいけど、その場合オーリンズなら15番でも数字だけで言えば(僅かに)柔らかくなるぐらい。てかメーカーによって番手一緒でも全然硬さ違うのな・・・
粘度の違うものをブレンドするとかの手法もあるので、これ本気でセットアップしようとしたら辛いと思う・・・多分おおよそのラインで攻めてみることになると思うけど
ヤマハの10番かモチュールの10番、オーリンズの15番あたり、動粘度30前後狙いかな・・・
<参考各メーカーのオイル粘度比較表、ソースは不明>
http:// www013. upp.so- net.ne. jp/me-h p/ForkO il.html
・フォーク内部の構造
高度な出来でないSRのフォークの中でも、特にドラムの低年式モデルなのでダンピング性能とかはお察し。
高年式のフォークに丸々交換するか、中身だけ変えてやるか。
<参考、高年式SRのフォークインナーカートリッジに換装>
http:// kanader uwakodo u.blog4 7.fc2.c om/blog -entry- 145.htm l
・フォーク内部の構造2
ボアエース製フォークアシストで減衰が効くようにする。可能であれば上のインナーカートリッジ交換と併用してやりたいけれど、いかんせんデータが少ないorz
値は張るけど、先行して投入を検討中。構造を変えてからオイル粘度、量で悩みたい
・フロントの車高
もしもっと踏ん張って、更に安定するのであればあと少し下げるかもしれない。上げるかもしれない。未知数
・リアプリロード
フロントが硬くなればリアも合わせて硬くなるかも?
ライダーの体重的には今のセットで良い気もするけど、壮大な勘違いの可能性も拭い切れない
・フロント剛性
三つ又、フォークの剛性を高める?正直そこまでゴツいSRにしてまで走りは求めたくないw
フロントフェンダーが今は純正鉄だけど、樹脂にしたいと思ったらスタビライザー入れた方がいいのかは知らん。リアも同様。純正鉄フェンダーで剛性を出してるという噂も
・ハンドル形状
ちょっと前に体重乗せにくいポジショニングかな?と思う事もあったけど、事ここにくれば先に足回り決めないと姿勢も定まらないわwww
・そもそもSRだし。文句があるならドカのスーパーバイクのRやKTM乗れば?
→返す言葉もございません
・・・まあ、そこそこ良い感じにさえ走れれば・・・
先日のツーリングで久々にボンネに乗らせてもらいましたが、完全に体に染み付いているのか半年振り、しかも人のバイクなのに馴染む。実によく馴染む!!!
・・・何で自分は今SRでこんな苦労してんだって壮絶に凹みましたよ、ええorz
そして後輪にトラクションかけすぎてるせいか、自分が発進下手だからかものっそい減る\(^o^)/
まだ6000kmぐらいしか走ってないんだぜ・・・このタイヤorz
ちょっと過度なトラクションを抜く方向で走ってみよう。方法的に多分燃費も良くなるし
メリケンパークで写真撮ってぼーっとして
傍目には完全に今日仕事お休みか、そもそも仕事してない人の動きよね(´・ω・`)
さて、SRが手元にきてもう半年ぐらいになっちゃうのですが
現状、何かフロントが良い仕事してくれない所為か、コーナー侵入がしんどい・・・友人達にチギられて煽られてというのが中々辛いorz
腕も勿論あるんだろうけど、車体のセットアップで対策出来る所があるなら、ね
<気になるトコロ>
ブレーキングであっさりフルボトム状態\(^o^)/
ギャップ踏んだら全く堪えずにフロントぶれる\(^o^)/
倒し込めない\(^o^)/
さっくりフルボトム参考写真
バネはオーリンズ。フォークオイルはオーリンズの5番。オイル量は200cc?規定+20cc
フォーク突き出し14mm
<問題かもしれない点と、それぞれの対処書き出し>
・フォークオイルの量、粘度
バネ替えたにも関わらずポニョってたので量を20cc追加してちょっと踏ん張るように。ただ根本的な解決にはならず。。。
そしてネットで調べていくと、オーリンズの5番って柔らかすぎる疑惑。ヤマハの10番が規定っぽいけど、その場合オーリンズなら15番でも数字だけで言えば(僅かに)柔らかくなるぐらい。てかメーカーによって番手一緒でも全然硬さ違うのな・・・
粘度の違うものをブレンドするとかの手法もあるので、これ本気でセットアップしようとしたら辛いと思う・・・多分おおよそのラインで攻めてみることになると思うけど
ヤマハの10番かモチュールの10番、オーリンズの15番あたり、動粘度30前後狙いかな・・・
<参考各メーカーのオイル粘度比較表、ソースは不明>
http://
・フォーク内部の構造
高度な出来でないSRのフォークの中でも、特にドラムの低年式モデルなのでダンピング性能とかはお察し。
高年式のフォークに丸々交換するか、中身だけ変えてやるか。
<参考、高年式SRのフォークインナーカートリッジに換装>
http://
・フォーク内部の構造2
ボアエース製フォークアシストで減衰が効くようにする。可能であれば上のインナーカートリッジ交換と併用してやりたいけれど、いかんせんデータが少ないorz
値は張るけど、先行して投入を検討中。構造を変えてからオイル粘度、量で悩みたい
・フロントの車高
もしもっと踏ん張って、更に安定するのであればあと少し下げるかもしれない。上げるかもしれない。未知数
・リアプリロード
フロントが硬くなればリアも合わせて硬くなるかも?
ライダーの体重的には今のセットで良い気もするけど、壮大な勘違いの可能性も拭い切れない
・フロント剛性
三つ又、フォークの剛性を高める?正直そこまでゴツいSRにしてまで走りは求めたくないw
フロントフェンダーが今は純正鉄だけど、樹脂にしたいと思ったらスタビライザー入れた方がいいのかは知らん。リアも同様。純正鉄フェンダーで剛性を出してるという噂も
・ハンドル形状
ちょっと前に体重乗せにくいポジショニングかな?と思う事もあったけど、事ここにくれば先に足回り決めないと姿勢も定まらないわwww
・そもそもSRだし。文句があるならドカのスーパーバイクのRやKTM乗れば?
→返す言葉もございません
・・・まあ、そこそこ良い感じにさえ走れれば・・・
先日のツーリングで久々にボンネに乗らせてもらいましたが、完全に体に染み付いているのか半年振り、しかも人のバイクなのに馴染む。実によく馴染む!!!
・・・何で自分は今SRでこんな苦労してんだって壮絶に凹みましたよ、ええorz
そして後輪にトラクションかけすぎてるせいか、自分が発進下手だからかものっそい減る\(^o^)/
まだ6000kmぐらいしか走ってないんだぜ・・・このタイヤorz
ちょっと過度なトラクションを抜く方向で走ってみよう。方法的に多分燃費も良くなるし
5.08.2014
早起きからの自転車通勤
朝。無駄に早起きしてしまい、天気も良さ気だったので自転車出撃。一昨日の脚の疲労が残ってはいたけれど通勤ぐらい何とかなるか、とw
ルート的にはちょっと遠回りだけど走り易い道を選んでみた。時間もそんなにかからなかったし、アリかな
ハーバーランドの海沿いからメリケンパークを抜けて三宮に出たのだけど、神戸ってホント自転車で走ってて気持ちのいい景色が多いよね。恵まれてるわぁ
始業時間の遥か前に三宮に着いたので、スタバのテラスでぼへーーーーーっと
早く家を出た役得ですw
本持ってこなかったことを激しく後悔(笑)
iPhoneで溜めてた日記書いたり、お小遣い出費付けたりしてました。。。
しかしこのTyrell FX
ルート的にはちょっと遠回りだけど走り易い道を選んでみた。時間もそんなにかからなかったし、アリかな
ハーバーランドの海沿いからメリケンパークを抜けて三宮に出たのだけど、神戸ってホント自転車で走ってて気持ちのいい景色が多いよね。恵まれてるわぁ
始業時間の遥か前に三宮に着いたので、スタバのテラスでぼへーーーーーっと
早く家を出た役得ですw
本持ってこなかったことを激しく後悔(笑)
iPhoneで溜めてた日記書いたり、お小遣い出費付けたりしてました。。。
しかしこのTyrell FX
手に入れる時に妥協しなかったお陰でプロダクトとしても 未だにゾッコン。最初に検討してたDAHONのVisc P20も良いものだったのだけど、本当に気に入ったものに触れていたいよね(´・ω・`)
これまで乗る頻度が中々上がらずでしたが、車体にテコ入れしてネガ潰して、自身もち ょっと強くなること目指すようになったら実に楽しくなってきた!
峠越えとまで言わなくても、アップダウンのある行程での ツーリングを乗り越えられるようになりたい。小豆島、淡 路島一周あたりが目標か・・・
家までの坂を楽勝で、タイムアタックが出来るくらいにな ったら、また小豆島に挑戦しようかしら(´・ω・`)
家までの坂を楽勝で、タイムアタックが出来るくらいにな
あ、今日は高倉台経由で帰ってみて「前よりもサクサク登 れる!俺ちょっと強くなった!!」って喜んでたら頂上着 いたとたんにドサ降り\(^o^)/
息切らしながら家までアタックしましたよ・・・ええ
息切らしながら家までアタックしましたよ・・・ええ
5.06.2014
GWの締めくくりは自転車に乗って
GW最終日は自転車の日!と示し合わせて朝から明石、江井ケ島方面へ。折り返してお茶をしているときの写真
やっぱりロードは速い・・・いや、乗り手の問題か
つい先日タイレルのグリップをERGONに交換してみた
友人が自転車を欲しいと言ったので、ショップに連れて行って試乗をさせてもらってたのですが、自分も便乗して乗った自転車にこのグリップが付いていて「いいな!」と思って即購入。思わぬ出費\(^o^)/
だけど腕がいい位置にくるように出来るので結構効果的みたい
角度は一日中弄ってたけど、もうちょい色々試してみよう
あと、シートポストをクイック締めではなくてボルト締めに替えてみた。輪行はちょい面倒になるけど、これで徐々にシートが下がってくる現象が収まった。よし
ロード乗りとはお茶して別れて、shigitoki氏のビアンキと田舎道をひた走る
菜の花畑がとても綺麗
今日は天気も良くて、割合涼しくて(時折肌寒いくらい)非常に快適に走れた
ルートとしては江井ケ島から神出いってお昼食べて、呑吐回って戻ってくる感じ
走行距離は90kmちょい・・・なんだけど、坂で死んだ\(^o^)/
脚も使い切っちゃってたし・・・もっと強くなりたいねぇ
やっぱりロードは速い・・・いや、乗り手の問題か
つい先日タイレルのグリップをERGONに交換してみた
友人が自転車を欲しいと言ったので、ショップに連れて行って試乗をさせてもらってたのですが、自分も便乗して乗った自転車にこのグリップが付いていて「いいな!」と思って即購入。思わぬ出費\(^o^)/
だけど腕がいい位置にくるように出来るので結構効果的みたい
角度は一日中弄ってたけど、もうちょい色々試してみよう
あと、シートポストをクイック締めではなくてボルト締めに替えてみた。輪行はちょい面倒になるけど、これで徐々にシートが下がってくる現象が収まった。よし
ロード乗りとはお茶して別れて、shigitoki氏のビアンキと田舎道をひた走る
菜の花畑がとても綺麗
今日は天気も良くて、割合涼しくて(時折肌寒いくらい)非常に快適に走れた
ルートとしては江井ケ島から神出いってお昼食べて、呑吐回って戻ってくる感じ
走行距離は90kmちょい・・・なんだけど、坂で死んだ\(^o^)/
脚も使い切っちゃってたし・・・もっと強くなりたいねぇ
登録:
投稿 (Atom)