今日は何故か5時過ぎに起きたので、早朝からボンネを洗車していました←
念入れてやったら一時間以上かかったぜ!
しかし夏の早朝洗車はいいね。水乾かないし、涼しいし。あと、いつもバイク触ってたら通りがかりに声かけてくれるおっちゃんが誉めてくれたwwwwww
洗車が終わったら朝風呂入って(幸せ!)六甲に。しかしどうやら自分が下山した後ゲリラ豪雨が六甲~神戸北部を襲った模様。危機一髪(´・ω・`)
さて、この度身内のルネッサ乗りの子が、W400に乗り換えることになりました
何度かこのBlogにも登場してもらったルネッサ
そしてこちらがニューマシン。赤のW400。綺麗
ボンネと並んで
ルネッサと比べてポジションが起きているので、ミラー越しに走行中の姿を見るととても堂々として見えますwしかもマフラー改で、一段とワイルドにwwwwwww
マフラーのサウンドも心地良いぐらいの音量でGood
新オーナー曰くルネッサと比べて振動が少ない、ポジションが楽、トルクが増して更に楽になったということで、これからは前にも増してあっちこっちとだぶよんで走り回ることでしょう(笑)
少しだけ乗らせて貰いましたが、素直で、そこそこ力強くて、ポジションが楽w車体も軽い(ボンネ比)ので楽しかったですw
ボンネと近いタイプのレトロタイプバイクですが、ボンネはどちらかとどっしり、上品な感じで、Wは軽快でワイルドなバイクだと感じました
納車後の慣らし運転ということでいつものように呑吐ダムへ来てみるとこんなバイクが
・・・セパハンマグナ250????
きもちわるい←ホメ言葉
オーナーさんと話をして、帰りはこのステキなマグナも交えて三台で走ることにw
峠道での走りがアツかったです←
というかミラーで見ると戦闘的すぎるぜ・・・カッコいい・・・
いやしかし今日も楽しい一日だったw
本日の走行距離、何だかんだで150kmちょい
最近ちょくちょく休み貰ってたけど、これからしばらくお仕事\(^o^)/
スタンプラリー次はいつ行けるかしら(´・ω・`)
<追記>
最近ボンネの燃費を計算すると22km/L前後、下手したら23km/Lに突入するんだけど
実に良い事だw
Blog説明
バイク乗ったり自転車乗ったり写真撮ったり山登ったり。そんな日常。
8.28.2010
スタンプラリー日記(道の駅かみ、久米の里)
スタンプラリーのおかげで日記ネタが充実して助かる←
と、いうわけで道の駅かみ、久米の里を攻めてきましたw
本日の相方、SDRさん
後ろから
細いwwwwwwwwwwwwwwww
何もかもが正反対な二台ですが、どちらもワインディング好きの酷道好きなので、自然選ぶルートは面倒なものにwwwwww
それでもペースがお互い丁度いいみたいなので、一緒に走って楽しい相手です( ^ω^)
今回は国道429号を抜けて津山方面に行く事に・・・が
かみに早く着きすぎて(7時半ごろ着w)、スタンプが解放されるまで待つ事に。4時起きの意味が無かったwww\(^o^)/
折角なので動画撮ってみたり。これは自分のもの
つべにうpしたら何だか早回しになってる・・・この頁で再生するより、つべに飛んでから再生したらちょっとマシかも。或いはマシン環境???
パイロンとか置かずに適当に回ってみたのでライン適当w
練習するならラインとか意識しないと駄目だよなぁ(´・ω・`)
その後無事にスタンプを押して、出発
国道429号では景色のいい所があるのですが、バイクを停めて撮影タイムw
二人して写真を撮りまくって、30分ぐらいはいたのではなかろうか・・・
酷道っぽい部分
今更で語る事もないから写真だけ・・・?
それなりに酷道してたけど、割と走りやすかったです。しかし空が綺麗でしたよ今日は(´・ω・`)
2時前に久米に到着。お昼ご飯はホルモン焼きうどん定食
うまいwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
道の駅のご飯って普通においしいのが多いから、安心出来るよねw
食後に芝生でごろり。気持ちいい!!
Zガンダムは・・・うん、お、大きかったですよ?(;^ω^)
のんびりしてから帰路へ。岡山県道90号で国道に2号まで行ったのですが、これが大当たり。道は気持ちいいし、車はいないしで最高でした!
途中後ろの軽トラのじーさんがとんでもないスピードで追ってきたから驚いた
田舎民なめたらいかんわ・・・・・・・・・
しかし天気もよかったし(曇りでそこまで日光キツくなかった)、殆どの区間で快走で、とても良い一日でした
本日の走行距離、400km少々
さて・・・後残るスタンプポイントは紀伊半島だ・・・
行けるのは九月半ばかなぁ(´・ω・`)
と、いうわけで道の駅かみ、久米の里を攻めてきましたw
本日の相方、SDRさん
後ろから
細いwwwwwwwwwwwwwwww
何もかもが正反対な二台ですが、どちらもワインディング好きの酷道好きなので、自然選ぶルートは面倒なものにwwwwww
それでもペースがお互い丁度いいみたいなので、一緒に走って楽しい相手です( ^ω^)
今回は国道429号を抜けて津山方面に行く事に・・・が
かみに早く着きすぎて(7時半ごろ着w)、スタンプが解放されるまで待つ事に。4時起きの意味が無かったwww\(^o^)/
折角なので動画撮ってみたり。これは自分のもの
つべにうpしたら何だか早回しになってる・・・この頁で再生するより、つべに飛んでから再生したらちょっとマシかも。或いはマシン環境???
パイロンとか置かずに適当に回ってみたのでライン適当w
練習するならラインとか意識しないと駄目だよなぁ(´・ω・`)
その後無事にスタンプを押して、出発
国道429号では景色のいい所があるのですが、バイクを停めて撮影タイムw
二人して写真を撮りまくって、30分ぐらいはいたのではなかろうか・・・
酷道っぽい部分
今更で語る事もないから写真だけ・・・?
それなりに酷道してたけど、割と走りやすかったです。しかし空が綺麗でしたよ今日は(´・ω・`)
2時前に久米に到着。お昼ご飯はホルモン焼きうどん定食
うまいwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
道の駅のご飯って普通においしいのが多いから、安心出来るよねw
食後に芝生でごろり。気持ちいい!!
Zガンダムは・・・うん、お、大きかったですよ?(;^ω^)
のんびりしてから帰路へ。岡山県道90号で国道に2号まで行ったのですが、これが大当たり。道は気持ちいいし、車はいないしで最高でした!
途中後ろの軽トラのじーさんがとんでもないスピードで追ってきたから驚いた
田舎民なめたらいかんわ・・・・・・・・・
しかし天気もよかったし(曇りでそこまで日光キツくなかった)、殆どの区間で快走で、とても良い一日でした
本日の走行距離、400km少々
さて・・・後残るスタンプポイントは紀伊半島だ・・・
行けるのは九月半ばかなぁ(´・ω・`)
8.27.2010
スタンプラリー日記(道の駅宍喰温泉、滝宮)
日付が変わった頃にツーリングから帰宅。今回は四国に行って参りました
ついでにちょろっと帰省も兼ねていたので、25日の夜に珍しく高速使って一気に徳島に・・・
明石海峡大橋→風つえぇ
淡路の高速→ずっと風ががが
鳴門大橋→「特にこの付近二輪車注意!」の看板の直後にとんでもない強風が
吹流しが水平の時に海峡なんて越えるもんじゃないですねorz
可能な限り流されないで真っ直ぐ走るようにふんばっていましたが、おかげで疲れた・・・
二時間ジャストぐらいで着きました。着いてからは酒←
土産のカステラを鞄から出してホッとしてたら、それ以上のお土産を詰め込んで帰ることになりました←←←
翌日。カフェで従兄とゆっくりモーニング食べて出発
お店はこちらISOLATE GARDEN FRAME
綺麗で雰囲気のいい広々としたカフェです。ここに来るだけにツーリングしてもいいなぁ
ボンネミーティングの開催場所に←←←
従兄と別れて、まずは道の駅宍喰温泉に向かいました
海が綺麗!来る途中の海岸線も気持ちよかったですw時間がなさそうだったのでスタンプ押してすぐ出発
ここまでは国道55号線で来たのですが、途中片側交互通行だったり、流れが微妙な速度だったのであいふぉんの地図とにらめっこ・・・そして国道193、195号を通ることに決定!
が
・・・結論から言います。しんどかったです。地図でもわかってましたが、ネットで調べてもやっぱり酷道扱いでしたw
少々の荒地なら嬉々として突入する性質ですが、さすがに
・道のド真中にげんこつ大の石が落ちてるのはデフォ
・砂利は基本
・道の中央には苔が
・当然一車線
・ガードレール無いのも茶飯事。落ちたら多分死ぬ
・カーブミラーも曇ってたり
・素掘りトンネル怖い
こんな道を延々・・・3.40km?一時間以上ぐねぐね走ってたら集中力が・・・リア滑るのはいいけど二回ぐらいフロント、両輪飛んで焦ったorz
こんなとこで負傷したらとんでもないぞ・・・・・・落ちたら永遠に行方不明扱いだぜ・・・?
ちょっと色々ツーリングでは自重しようと思う。あと工具とか無いとやっぱ不安だわ。準備不測のままヤバそうな道に入ったことを反省しよう
パンク修理キットとか携行する方法をいい加減考えたいところ
しかし山の中なので気持ちはよかったです
ふと景色を見ると自分が随分高いところまで登っていたことにびっくりした。写真で上手く撮れないなぁああいうのはorz
朽ちた吊り橋
途中バスが放置されていて、いい感じに草ヒロ化していたので写真を撮ろうと思いましたが、そっとしておこうと思ったので静かに立ち去りました←
あと100年先もあのバスはあそこにあるんだろうなぁ・・・きっと
参考につべの動画を貼ってみる
そこからは大人しく徳島→高松とだらだら走る。気持ちのいいワインディングなんて今日はもう結構です・・・
鳴門付近にて
一昨年の夏もここで写真撮ったなぁ・・・
そのまま道の駅滝宮に。ここでうどん食べようと思ったら閉店時間過ぎてたしwwwwwwww
ここでもスタンプ押して、缶コーヒー飲んだら出発
ここからは瀬戸大橋渡るか、鳴門まで戻って淡路島の下道を走って帰るか悩みましたが、神戸行きのフェリーがあるのを思い出したwwwwwwwww
高速代とガソリン代と足したらトントンぐらいじゃないかな、と
つーか体力的にしんどいwwwwww明日は仕事だし、明後日はまたツーリングだし←
高松駅前で食べたうどん。自分が入った時はタイミングがよかったのかスムーズに注文できたけど、その後すぐに混雑してました。やはり香川県民はうどんが主食か・・・
美味かった(´・ω・`)
気合入れてうどんツーリングしなくても、これで十分満足したwwwwwww
フェリー乗り場
フェリー船内
船室。和室扱いで靴脱いで寝転がれる。メットの上に乗っかってるのはフェリーターミナル内のキャッチャーでなんとなく遊んでみたらゲットしたぬいぐるみ。200円でとれたw
一日目・・・160km(うち高速90km)
二日目・・・380km(フェリーで高松→神戸移動)
・・・と、自分らしからぬ軟弱ツーリングとなりました(笑)
出発時間が遅め(10時カフェ発)、予想が甘すぎた酷道突入ということでこのような結果に
あとあいふぉんの充電が出来なかったので、二日目は最低限の利用に制限されてしまい、不便を感じることに。予備バッテリの携行を検討しよう・・・
こうなると少々でいいから積載性が欲しいところ
とりあえず明後日は道の駅加美、久米の里を目指します!
ついでにちょろっと帰省も兼ねていたので、25日の夜に珍しく高速使って一気に徳島に・・・
明石海峡大橋→風つえぇ
淡路の高速→ずっと風ががが
鳴門大橋→「特にこの付近二輪車注意!」の看板の直後にとんでもない強風が
吹流しが水平の時に海峡なんて越えるもんじゃないですねorz
可能な限り流されないで真っ直ぐ走るようにふんばっていましたが、おかげで疲れた・・・
二時間ジャストぐらいで着きました。着いてからは酒←
土産のカステラを鞄から出してホッとしてたら、それ以上のお土産を詰め込んで帰ることになりました←←←
翌日。カフェで従兄とゆっくりモーニング食べて出発
お店はこちらISOLATE GARDEN FRAME
綺麗で雰囲気のいい広々としたカフェです。ここに来るだけにツーリングしてもいいなぁ
ボンネミーティングの開催場所に←←←
従兄と別れて、まずは道の駅宍喰温泉に向かいました
海が綺麗!来る途中の海岸線も気持ちよかったですw時間がなさそうだったのでスタンプ押してすぐ出発
ここまでは国道55号線で来たのですが、途中片側交互通行だったり、流れが微妙な速度だったのであいふぉんの地図とにらめっこ・・・そして国道193、195号を通ることに決定!
が
・・・結論から言います。しんどかったです。地図でもわかってましたが、ネットで調べてもやっぱり酷道扱いでしたw
少々の荒地なら嬉々として突入する性質ですが、さすがに
・道のド真中にげんこつ大の石が落ちてるのはデフォ
・砂利は基本
・道の中央には苔が
・当然一車線
・ガードレール無いのも茶飯事。落ちたら多分死ぬ
・カーブミラーも曇ってたり
・素掘りトンネル怖い
こんな道を延々・・・3.40km?一時間以上ぐねぐね走ってたら集中力が・・・リア滑るのはいいけど二回ぐらいフロント、両輪飛んで焦ったorz
こんなとこで負傷したらとんでもないぞ・・・・・・落ちたら永遠に行方不明扱いだぜ・・・?
ちょっと色々ツーリングでは自重しようと思う。あと工具とか無いとやっぱ不安だわ。準備不測のままヤバそうな道に入ったことを反省しよう
パンク修理キットとか携行する方法をいい加減考えたいところ
しかし山の中なので気持ちはよかったです
ふと景色を見ると自分が随分高いところまで登っていたことにびっくりした。写真で上手く撮れないなぁああいうのはorz
朽ちた吊り橋
途中バスが放置されていて、いい感じに草ヒロ化していたので写真を撮ろうと思いましたが、そっとしておこうと思ったので静かに立ち去りました←
あと100年先もあのバスはあそこにあるんだろうなぁ・・・きっと
参考につべの動画を貼ってみる
そこからは大人しく徳島→高松とだらだら走る。気持ちのいいワインディングなんて今日はもう結構です・・・
鳴門付近にて
一昨年の夏もここで写真撮ったなぁ・・・
そのまま道の駅滝宮に。ここでうどん食べようと思ったら閉店時間過ぎてたしwwwwwwww
ここでもスタンプ押して、缶コーヒー飲んだら出発
ここからは瀬戸大橋渡るか、鳴門まで戻って淡路島の下道を走って帰るか悩みましたが、神戸行きのフェリーがあるのを思い出したwwwwwwwww
高速代とガソリン代と足したらトントンぐらいじゃないかな、と
つーか体力的にしんどいwwwwww明日は仕事だし、明後日はまたツーリングだし←
高松駅前で食べたうどん。自分が入った時はタイミングがよかったのかスムーズに注文できたけど、その後すぐに混雑してました。やはり香川県民はうどんが主食か・・・
美味かった(´・ω・`)
気合入れてうどんツーリングしなくても、これで十分満足したwwwwwww
フェリー乗り場
フェリー船内
船室。和室扱いで靴脱いで寝転がれる。メットの上に乗っかってるのはフェリーターミナル内のキャッチャーでなんとなく遊んでみたらゲットしたぬいぐるみ。200円でとれたw
一日目・・・160km(うち高速90km)
二日目・・・380km(フェリーで高松→神戸移動)
・・・と、自分らしからぬ軟弱ツーリングとなりました(笑)
出発時間が遅め(10時カフェ発)、予想が甘すぎた酷道突入ということでこのような結果に
あとあいふぉんの充電が出来なかったので、二日目は最低限の利用に制限されてしまい、不便を感じることに。予備バッテリの携行を検討しよう・・・
こうなると少々でいいから積載性が欲しいところ
とりあえず明後日は道の駅加美、久米の里を目指します!
8.22.2010
白川郷ツーリング日記(反省と考察)
今回は考察編です
まず走った距離
一日目・・・630km(うち高速50km)
二日目・・・620km(うち有料道路10km)
休憩時間とか観光時間抜いて計算してみると、どちらも丁度12時間ぐらいの間バイクに乗っていた計算に。平均時速が50km/hを少し超えるぐらい・・・(´・ω・`;)
深夜〜早朝にかけて走っていたり、田舎道や裏道ばかりチョイスしたので楽に距離は稼げたのではないかと。ボンネはワインディングを比較的疲れずに走れるバイクだと思う
また1日目に岐阜市街に入る際に軽く道が混んだものの、ボンネは疲れず。これがリッタークラスの水冷バイクなら熱がヤバかったかと・・・
両日を通して痛くなった箇所が尻ぐらいだったので、無理の無いライディングが実践できていたかと。あ、流石にスロットルを握りっぱの手はたまに痛んだwwww
平均燃費は21.4km/L
ペースも早めで、市街地も少しとはいえ走ったのにこの数字
ノーマルサイレンサーに戻したのも効いてるとは思う・・・
ちなみに今回試してみたもの
タンクバッグ(ポータブルナビ用)
あいふぉんと、ルートのメモ書きを入れてたのだけど、なかなか十分
感じた事
・素手でないとあいふぉんが反応しないので、脱着しやすいグローブにする
・夜はメモがほぼ読めない
・バッテリーを気にして使う必要が
・GPSで現在地が把握出来るだけで、迷った際のリカバリが断然早くなった
・あいふぉんのGPS磁気干渉で方角が怪しいので、別に方位磁石を携行していれば、迷った時役立つと思う
・完全防水ではないのが問題っちゃ問題。レインカバーもなぁ・・・
・タンクキャップ位置、形状の問題で大分手前に設置。見る際の視線の移動が大きい
とはいえマップルをメインに用いる自分には、補助として十分でした
そしてこれでいつかポータブルナビを導入しても大丈夫←
あとこの度のMVP
ユ ン ケ ル 黄 帝 液
これを2日とも出発前に飲んだのですが・・・効く・・・!
初日に至っては終日疲労を感じなかった・・・ちなみに400円ぐらいの箱に入っているシリーズの中で一番安価なものです
1500円のとかだとどうなるんだ・・・?(´・ω・`;)
自分にとってはかつて無い規模のツーリングでしたが、概ね大成功・・・かなぁ
そこそこ実践できるようになってきた「無理のないライディング」、早朝出発と、空いてそうな道の下調べ、疲れる前のこまめで短めの休憩、そして若干のドーピング(笑)が実を結んだのかな、と
しかし何よりボンネというスタンダードかつオールラウンドなバイクだったから出来たのだと思います(´・ω・`)
やっぱりボンネは最高の旅バイクですねwwwww←締め
まず走った距離
一日目・・・630km(うち高速50km)
二日目・・・620km(うち有料道路10km)
休憩時間とか観光時間抜いて計算してみると、どちらも丁度12時間ぐらいの間バイクに乗っていた計算に。平均時速が50km/hを少し超えるぐらい・・・(´・ω・`;)
深夜〜早朝にかけて走っていたり、田舎道や裏道ばかりチョイスしたので楽に距離は稼げたのではないかと。ボンネはワインディングを比較的疲れずに走れるバイクだと思う
また1日目に岐阜市街に入る際に軽く道が混んだものの、ボンネは疲れず。これがリッタークラスの水冷バイクなら熱がヤバかったかと・・・
両日を通して痛くなった箇所が尻ぐらいだったので、無理の無いライディングが実践できていたかと。あ、流石にスロットルを握りっぱの手はたまに痛んだwwww
平均燃費は21.4km/L
ペースも早めで、市街地も少しとはいえ走ったのにこの数字
ノーマルサイレンサーに戻したのも効いてるとは思う・・・
ちなみに今回試してみたもの
タンクバッグ(ポータブルナビ用)
あいふぉんと、ルートのメモ書きを入れてたのだけど、なかなか十分
感じた事
・素手でないとあいふぉんが反応しないので、脱着しやすいグローブにする
・夜はメモがほぼ読めない
・バッテリーを気にして使う必要が
・GPSで現在地が把握出来るだけで、迷った際のリカバリが断然早くなった
・あいふぉんのGPS磁気干渉で方角が怪しいので、別に方位磁石を携行していれば、迷った時役立つと思う
・完全防水ではないのが問題っちゃ問題。レインカバーもなぁ・・・
・タンクキャップ位置、形状の問題で大分手前に設置。見る際の視線の移動が大きい
とはいえマップルをメインに用いる自分には、補助として十分でした
そしてこれでいつかポータブルナビを導入しても大丈夫←
あとこの度のMVP
ユ ン ケ ル 黄 帝 液
これを2日とも出発前に飲んだのですが・・・効く・・・!
初日に至っては終日疲労を感じなかった・・・ちなみに400円ぐらいの箱に入っているシリーズの中で一番安価なものです
1500円のとかだとどうなるんだ・・・?(´・ω・`;)
自分にとってはかつて無い規模のツーリングでしたが、概ね大成功・・・かなぁ
そこそこ実践できるようになってきた「無理のないライディング」、早朝出発と、空いてそうな道の下調べ、疲れる前のこまめで短めの休憩、そして若干のドーピング(笑)が実を結んだのかな、と
しかし何よりボンネというスタンダードかつオールラウンドなバイクだったから出来たのだと思います(´・ω・`)
やっぱりボンネは最高の旅バイクですねwwwww←締め
白川郷ツーリング日記(2日目)
という訳で二日目です
羽島駅付近のホテルに宿泊していたのですが
10時就寝→3時起床
・・・みなぎりすぎだろ自分・・・・・・(´・ω・`)・・・
とりあえず荷物纏めて、シートに括り付けて、しばらくぼーっとした後出発。それが午前4時過ぎ
ちなみに部屋の宿から新幹線見えた。超近ぇ
出発してからひたすら北上。岐阜市内にてツーリングマップルに「ループ橋」と書いてあったので当然の如く通る。そして軽く道に迷う
ちなみに今回のツーリングでループ橋を4つ走りました(´・ω・`)
何とか目的の道を見つけて、北へ、北へ
今回のツーリングのベストショット?
この道も気持ちよかった。ただ、高原の朝は寒いwwwwwwwwwwww
トンネル
4.5キロwwwwwwwwww
しかも対面で・・・出口が見えなくて、光が見えてからもそこに到達するまでが長かった・・・
もう一つのループ橋を超えてまた山道へ。霧が出てきたり、相変わらず寒かったり
九頭竜湖の道の駅で休憩。この恐竜は突然鳴くらしいけど、時間が早かった為か微動だにせず
子供達がラジオ体操をしているのを眺めつつ缶コーヒー(Hot)飲んでましたw
そのままワインディングを抜け・・・
福井に入り・・・
通勤ラッシュ\(^o^)/ハマッタ
しかも眠気が襲ってくるという罠
暫く耐えるも、時間が時間なので諦めて喫茶店でモーニング。このツーリングで一番優雅だった時間←
ここみたいな広々とした"喫茶店"は神戸にはないのう・・・小さな"カフェ"とは違う良さがあると思うんだ。外観、内観も撮っておけばよかったと後悔(´・ω・`)
コーヒーで眠気を覚まして、道の駅さかいへ。途中見た福井空港は中々インパクトがあったぜ・・・
ここではあまり滞在せず、すぐ出発
そしてやってきたのは
近くまで来たなら寄らなきゃ駄目だろう!と
一人旅で東尋坊という、若干危険な匂いのするチョイス←←←
しかし
こ れ か な り 怖 い wwwwwwwwwwwwwww
足を滑らせる→俺どぼーん
手を滑らせる→あいふぉんorデジカメどぼーん
後ろから突き落とされる→盛大にどぼーん
・・・ここから身を投げるのは相当な勇気が必要だと思います。ええ
しかしこのTシャツはネタで通じるのだろうか・・・東尋坊土産で買って帰ろうかと思ったものの、予算の都合で断念
また、東尋坊付近ではイカやホタテの串焼きや、海鮮丼の店が軒を連ねてましたが、こちらも断念。とっとと出発
日本海沿いをひたすら南へ南へ
ときたまワインディングになりますが、フルバンク時に足元に日本海が見えるのがたまらなかったとです(´・ω・`)
し か し 敦 賀 が 遠 い ・・・
何とかマキノ追坂峠に到着・・・
お昼ご飯の「焼き鯖めし弁当」ウマかったですw( ^ω^)
マキノから小浜方面へ。高浜までは一時間ぐらいだったかな
とくに書く事も無くシーサイド高浜に到着・・・
・・・するやいなやストトリRを発見w
話の流れで一緒に走る事にw
現在無料になっている舞鶴若狭道で帰るつもりが、結局下道w
とはいえ今回は誰ともつるまず孤独に走っていたので(笑)楽しかったです
勢い余って美山まで行ってしまいましたwwwwwwww
ストトリから逃げるの楽しい←
その後ストトリの方は途中で離脱して舞若道に乗る事になったのですが、自分は謎の意地で最後まで下道を選択wwwwwwwwwwwwwwww猪名川に抜けて、行きも通った六甲をまた通って神戸に帰ってきました(用事があったため途中若干有料道路で時間短縮を図りましたorz)
そしてこれが出発時の距離
帰宅した際の距離
34836km→34088km
2日で1250km・・・走ったんですね
もっと過酷かと思いましたが、案外何とかなりましたw
次は今回のツーリングで工夫した点、改善点の考察的な記事をアップしたいと思います(´・ω・`)
羽島駅付近のホテルに宿泊していたのですが
10時就寝→3時起床
・・・みなぎりすぎだろ自分・・・・・・(´・ω・`)・・・
とりあえず荷物纏めて、シートに括り付けて、しばらくぼーっとした後出発。それが午前4時過ぎ
ちなみに部屋の宿から新幹線見えた。超近ぇ
出発してからひたすら北上。岐阜市内にてツーリングマップルに「ループ橋」と書いてあったので当然の如く通る。そして軽く道に迷う
ちなみに今回のツーリングでループ橋を4つ走りました(´・ω・`)
何とか目的の道を見つけて、北へ、北へ
今回のツーリングのベストショット?
この道も気持ちよかった。ただ、高原の朝は寒いwwwwwwwwwwww
トンネル
4.5キロwwwwwwwwww
しかも対面で・・・出口が見えなくて、光が見えてからもそこに到達するまでが長かった・・・
もう一つのループ橋を超えてまた山道へ。霧が出てきたり、相変わらず寒かったり
九頭竜湖の道の駅で休憩。この恐竜は突然鳴くらしいけど、時間が早かった為か微動だにせず
子供達がラジオ体操をしているのを眺めつつ缶コーヒー(Hot)飲んでましたw
そのままワインディングを抜け・・・
福井に入り・・・
通勤ラッシュ\(^o^)/ハマッタ
しかも眠気が襲ってくるという罠
暫く耐えるも、時間が時間なので諦めて喫茶店でモーニング。このツーリングで一番優雅だった時間←
ここみたいな広々とした"喫茶店"は神戸にはないのう・・・小さな"カフェ"とは違う良さがあると思うんだ。外観、内観も撮っておけばよかったと後悔(´・ω・`)
コーヒーで眠気を覚まして、道の駅さかいへ。途中見た福井空港は中々インパクトがあったぜ・・・
ここではあまり滞在せず、すぐ出発
そしてやってきたのは
近くまで来たなら寄らなきゃ駄目だろう!と
一人旅で東尋坊という、若干危険な匂いのするチョイス←←←
しかし
こ れ か な り 怖 い wwwwwwwwwwwwwww
足を滑らせる→俺どぼーん
手を滑らせる→あいふぉんorデジカメどぼーん
後ろから突き落とされる→盛大にどぼーん
・・・ここから身を投げるのは相当な勇気が必要だと思います。ええ
しかしこのTシャツはネタで通じるのだろうか・・・東尋坊土産で買って帰ろうかと思ったものの、予算の都合で断念
また、東尋坊付近ではイカやホタテの串焼きや、海鮮丼の店が軒を連ねてましたが、こちらも断念。とっとと出発
日本海沿いをひたすら南へ南へ
ときたまワインディングになりますが、フルバンク時に足元に日本海が見えるのがたまらなかったとです(´・ω・`)
し か し 敦 賀 が 遠 い ・・・
何とかマキノ追坂峠に到着・・・
お昼ご飯の「焼き鯖めし弁当」ウマかったですw( ^ω^)
マキノから小浜方面へ。高浜までは一時間ぐらいだったかな
とくに書く事も無くシーサイド高浜に到着・・・
・・・するやいなやストトリRを発見w
話の流れで一緒に走る事にw
現在無料になっている舞鶴若狭道で帰るつもりが、結局下道w
とはいえ今回は誰ともつるまず孤独に走っていたので(笑)楽しかったです
勢い余って美山まで行ってしまいましたwwwwwwww
ストトリから逃げるの楽しい←
その後ストトリの方は途中で離脱して舞若道に乗る事になったのですが、自分は謎の意地で最後まで下道を選択wwwwwwwwwwwwwwww猪名川に抜けて、行きも通った六甲をまた通って神戸に帰ってきました(用事があったため途中若干有料道路で時間短縮を図りましたorz)
そしてこれが出発時の距離
帰宅した際の距離
34836km→34088km
2日で1250km・・・走ったんですね
もっと過酷かと思いましたが、案外何とかなりましたw
次は今回のツーリングで工夫した点、改善点の考察的な記事をアップしたいと思います(´・ω・`)
8.20.2010
白川郷ツーリング日記(1日目)
遅くなりましたが、8/16、17と白川郷に行ってきたので日記にしてみる
今回の目的は白川郷と、道の駅を4ヶ所回る事w
自分ルールで「必ずスタンプを押す」と決めていたので、予定組んでたら休館日とかの問題が出てきて困ったwww
<16日>
前日は早々に休んで、2時か3時頃出るつもりが、はりきりすぎて0時に出る事にw
時間があったので六甲抜けようとしたら霧がすごかったw京都まで一度出て奈良方面へ。山の中を深夜に走る事になりましたが、すこぶる快走でした!
が、快走すぎてルートに設定していた鈴鹿スカイラインを素通りw折角なので10km引き返しましたwwwww
が
どうやら鈴鹿スカイラインの途中で通行止めになってる模様・・・
だけどバイクなら!何とか通り抜け出来るのではないか・・・そう思い突き進む
そして通行止め箇所のトンネルに到着
・・・トンネルの出口が完全に封鎖されており、諦めざるを得ないことにorz
看板には「道路崩落の為封鎖。入って何かあっても知りませんよ」的な事が書いてあった(´・ω・`)
そこから鈴鹿スカイラインを下る・・・しかし奈良の山奥は「出る」と聞いていて、しかもその山奥には自分しかいないというのはなかなか心細いものですね。日が昇りかけてたからいいものの、もうちょっと早かったらUターンする頃でも真っ暗でしたよ
結局最初の道間違いの含めて70km程無駄に走ることに・・・orz
でも、山の中の湖が段々白んでゆくのは綺麗でしたよ( ^ω^)
スカイラインを降りて戻ってくる頃にはもう明るく
この後は元来た道を北上し、米原まで。次の関ヶ原ICで名神に乗ろうと思ってましたが、下道も走りやすかったので結局岐阜に入り、岐阜羽島ICから名神、東海北陸に
・・・そして長良川SAにて眠気が・・・この時で8時ぐらいだったかな
ここまでは10分少々の休憩を何度か挟んだだけでしたが、ここで30分程の休憩。横になって目を閉じ、眠気が引いてきた頃再び出発。郡上八幡で降りてそこからは下道。すると9:00丁度にスタンプポイントの道の駅「古今伝授の里やまと」に到着!!!
スタートから既に9時間か・・・・・・
ここではとうもろこし食べたり
足湯浸かったりして休憩。30分ぐらい
ここからは一路白川郷を目指すことに
県道に入ってみましたが、これが大正解。高原を走るワインディングwwwwwwwwwwwwww清々しいったらありゃしないwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwひるがの高原まで滅茶苦茶気持ちのいい道が続きましたw
そこからはダムの側を走る国道に。なかなか気持ちのいい道ですが、車がいるので普通に走る
そうこうしてると、ついに、白川郷に到着!!!!!!!既に11時過ぎwwwwwwwwwww遠いwwwwwwwwwwwww
こんな所
展望台にて
写真も色々撮ってみましたが、今回はこのぐらいで。いい所だけど観光地色が強い・・・
とはいえ道路が整備されいて、大型バイクで来た自分がクソ遠いと思うような場所で、何百年も人が住んでいるのだと考えると、中々とんでもない事だと思いました
早めに着いたおかげで結構うろうろ出来て良かったです。トマト食ったりしてたw
14時頃までぶらぶらして、ホテルを予約している岐阜羽島まで逆戻りwwwwwww当然下道wwwwwwwwww
ちょっと混んだものの17時過ぎにホテルに到着。普通にメシ食って、何故か岐阜なのに友達と会ったりして10時ごろ就寝。1日目おわり
今回の目的は白川郷と、道の駅を4ヶ所回る事w
自分ルールで「必ずスタンプを押す」と決めていたので、予定組んでたら休館日とかの問題が出てきて困ったwww
<16日>
前日は早々に休んで、2時か3時頃出るつもりが、はりきりすぎて0時に出る事にw
時間があったので六甲抜けようとしたら霧がすごかったw京都まで一度出て奈良方面へ。山の中を深夜に走る事になりましたが、すこぶる快走でした!
が、快走すぎてルートに設定していた鈴鹿スカイラインを素通りw折角なので10km引き返しましたwwwww
が
どうやら鈴鹿スカイラインの途中で通行止めになってる模様・・・
だけどバイクなら!何とか通り抜け出来るのではないか・・・そう思い突き進む
そして通行止め箇所のトンネルに到着
・・・トンネルの出口が完全に封鎖されており、諦めざるを得ないことにorz
看板には「道路崩落の為封鎖。入って何かあっても知りませんよ」的な事が書いてあった(´・ω・`)
そこから鈴鹿スカイラインを下る・・・しかし奈良の山奥は「出る」と聞いていて、しかもその山奥には自分しかいないというのはなかなか心細いものですね。日が昇りかけてたからいいものの、もうちょっと早かったらUターンする頃でも真っ暗でしたよ
結局最初の道間違いの含めて70km程無駄に走ることに・・・orz
でも、山の中の湖が段々白んでゆくのは綺麗でしたよ( ^ω^)
スカイラインを降りて戻ってくる頃にはもう明るく
この後は元来た道を北上し、米原まで。次の関ヶ原ICで名神に乗ろうと思ってましたが、下道も走りやすかったので結局岐阜に入り、岐阜羽島ICから名神、東海北陸に
・・・そして長良川SAにて眠気が・・・この時で8時ぐらいだったかな
ここまでは10分少々の休憩を何度か挟んだだけでしたが、ここで30分程の休憩。横になって目を閉じ、眠気が引いてきた頃再び出発。郡上八幡で降りてそこからは下道。すると9:00丁度にスタンプポイントの道の駅「古今伝授の里やまと」に到着!!!
スタートから既に9時間か・・・・・・
ここではとうもろこし食べたり
足湯浸かったりして休憩。30分ぐらい
ここからは一路白川郷を目指すことに
県道に入ってみましたが、これが大正解。高原を走るワインディングwwwwwwwwwwwwww清々しいったらありゃしないwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwひるがの高原まで滅茶苦茶気持ちのいい道が続きましたw
そこからはダムの側を走る国道に。なかなか気持ちのいい道ですが、車がいるので普通に走る
そうこうしてると、ついに、白川郷に到着!!!!!!!既に11時過ぎwwwwwwwwwww遠いwwwwwwwwwwwww
こんな所
展望台にて
写真も色々撮ってみましたが、今回はこのぐらいで。いい所だけど観光地色が強い・・・
とはいえ道路が整備されいて、大型バイクで来た自分がクソ遠いと思うような場所で、何百年も人が住んでいるのだと考えると、中々とんでもない事だと思いました
早めに着いたおかげで結構うろうろ出来て良かったです。トマト食ったりしてたw
14時頃までぶらぶらして、ホテルを予約している岐阜羽島まで逆戻りwwwwwww当然下道wwwwwwwwww
ちょっと混んだものの17時過ぎにホテルに到着。普通にメシ食って、何故か岐阜なのに友達と会ったりして10時ごろ就寝。1日目おわり
8.16.2010
8.12.2010
たまたまが偶然でお久しぶりな日
今日はお休みだったので、スタンプラリー制覇へ向けていざゆかん!!・・・と考えていたのですが、天気がよろしくないことに気付くorz
なので引きこもってようと思ったのですが、何とかバイク乗れそうだったのでボンネ乗って街へ
そうしたらたまたま偶然奇跡的に先輩に遭遇して、話しがてらお昼を頂きました@岡本の珈琲春秋
絶品焼カレードリア(セット)
(゚Д゚)ウマーかったです
コーヒーも当然だけど美味しいしね。雰囲気もいいし、飲み物をポットで頼む事も出来るので、ゆっくりできます。一度一階のカウンターに座ってみたいですが、ちょっと勇気が出ないw
その後友人のGSX1400と合流。用事があるというので伊丹へ。ついでにバイクセブンに寄る事に
すると、ボンネミーティングでお会いしたボンネ乗りの方とこれまた偶然たまたま遭遇!!
思わず横付けして写真を撮って、店内を捜索。オーナーさんを見つけて、しばらく話し込んだ後、軽く六甲上がることに
二度のツーリングと、今日一日の街乗りを経て、ボンネの感覚も大分取り戻した様子です。上半身もよく動くようになってきて、軽く曲がれてきた気が。ただラインが完璧にはトレース出来てなかったり、他にも粗は見られるので乗り込んでいくしかないかと(´・ω・`)
しかしバンクセンサーが接地する機会が減ったのは、舵角でちゃんと曲がれているということになるのだろうか・・・
しかしボンネでつるんで走るのはホント楽しいわ・・・
ちなみに今日の日記の写真は全部iPhoneで撮影したのち軽く補正しています・・・
折角「バイクに乗るときでも持ち運びに便利だから」ってデジイチではなくコンデジを選んで買ったのだから、ちゃんと携行しないと駄目だなぁorz
肝心な時に限って鞄から外してるのは何故wwwwwwwwwwwwwwww
さて、16、17日と泊まりがけで中部地方の道の駅スタンプラリーポイントを攻めてこようと思います( ^ω^)
もう宿とった( ^ω^)
もう引き返せない(;^ω^)
なので引きこもってようと思ったのですが、何とかバイク乗れそうだったのでボンネ乗って街へ
そうしたらたまたま偶然奇跡的に先輩に遭遇して、話しがてらお昼を頂きました@岡本の珈琲春秋
絶品焼カレードリア(セット)
(゚Д゚)ウマーかったです
コーヒーも当然だけど美味しいしね。雰囲気もいいし、飲み物をポットで頼む事も出来るので、ゆっくりできます。一度一階のカウンターに座ってみたいですが、ちょっと勇気が出ないw
その後友人のGSX1400と合流。用事があるというので伊丹へ。ついでにバイクセブンに寄る事に
すると、ボンネミーティングでお会いしたボンネ乗りの方とこれまた偶然たまたま遭遇!!
思わず横付けして写真を撮って、店内を捜索。オーナーさんを見つけて、しばらく話し込んだ後、軽く六甲上がることに
二度のツーリングと、今日一日の街乗りを経て、ボンネの感覚も大分取り戻した様子です。上半身もよく動くようになってきて、軽く曲がれてきた気が。ただラインが完璧にはトレース出来てなかったり、他にも粗は見られるので乗り込んでいくしかないかと(´・ω・`)
しかしバンクセンサーが接地する機会が減ったのは、舵角でちゃんと曲がれているということになるのだろうか・・・
しかしボンネでつるんで走るのはホント楽しいわ・・・
ちなみに今日の日記の写真は全部iPhoneで撮影したのち軽く補正しています・・・
折角「バイクに乗るときでも持ち運びに便利だから」ってデジイチではなくコンデジを選んで買ったのだから、ちゃんと携行しないと駄目だなぁorz
肝心な時に限って鞄から外してるのは何故wwwwwwwwwwwwwwww
さて、16、17日と泊まりがけで中部地方の道の駅スタンプラリーポイントを攻めてこようと思います( ^ω^)
もう宿とった( ^ω^)
もう引き返せない(;^ω^)
8.11.2010
8.09.2010
スタンプラリー日記(道の駅ウッディー京北)
ボンネは復活したものの、時間が無くて土日は乗れず・・・というのは悔しいので、昨日は呑吐まで軽く友人と夜走りに。この時期の夜走りは涼しくて気持ちいいねぇ・・・
走ったついでにUターン練習を久しぶりにやってみましたが、特にブランクは無いみたいで一安心。ボンネはUターンしやすいのがいいよね。ツーリングで道間違えてもすぐ引き返せるから←
その際友人がちょろっとボンネに乗ってみたのですが、端から見てると
・・・渋いな・・・ボンネって
音とかスタイルとかが堂々としてるわ。こんなの乗ってるのか、俺
そして今日は朝からスタンプラリーに
目指すはウッディー京北
ルートは一度猪名川まで行き、そこから山道をうねうね行くというもの
道の駅いながわにいた鴨
宝塚を越えてからは山ばっかり走ってたので、涼しい一日でしたw
今回一緒に京都を目指したルネッサ。ボンネが復活したのでようやく一緒にツーリングに行く事が叶いました・・・!
比べて見るとルネッサがえらく戦闘的なスタイルに見えるwwww
どちらもクラシックタイプのバイクなので、つるんでまったり走るのが楽しい
次はボンネとルネッサ、エストレアで走ってみたいなぁ(´・ω・`)
というかボンネ族ででも走りたい。モダンクラシック・ツーリングは参加出来なかったもんなぁ・・・
そしてこれは、3月に事故した時に持っていた革鞄。転倒の衝撃にも耐え、金具修理だけで復活したもの
クラシックなボンネに似合うぜ!と思って買ったものですが、水筒やマップルを放り込んで肩から下げるには重い・・・という訳で
こんな感じでリアに括り付けてみた。ネットより早く装着できるし、かさばらないし、バイク降りても違和感なく携行出来るのでイイ感じ。みつに行った時から試してみたけど、なかなかよいのではと自分では思うw
そしてウッディー京北に到着
鹿の剥製がスタンプの隣りに鎮座しておりました。思わずパシャリ
往路はひたすら山間の細くてグネグネした道を走っていたのですが、帰りもグネグネするのはしんどい、という事で復路は真っすぐな道+高速・・・そう、無料になっている舞鶴若狭道で神戸まで帰ってきました!
天気は帰りにぱらぱらと小雨には降られましたが、家に帰ってから丁度本降りになったので、運が良かったです。むしろ全般曇りがちだったので、それほど暑くもなかったので夏のツーリングとしては随分楽に感じました
本日の走行距離250kmちょい
燃費は21.7km/L
とりあえずケツが痛かったwww座り直したり暫くスタンディングで走ったりしたのだけど・・・
しかし体に痛み、不具合がないのと体力的にかなり余裕が残っているので、なかなか無駄を削いで乗れていたのではないかな、と。前日の夜走りの段階ではまだ上体に固さが残っていたけど、今日一気に200km程ボンネに乗る事ができたお陰で随分馴染んだように思います。
道の駅スタンプラリーはあと12ヶ所。中部と四国は一泊しないと厳しい・・・よなぁ(´・ω・`)
走ったついでにUターン練習を久しぶりにやってみましたが、特にブランクは無いみたいで一安心。ボンネはUターンしやすいのがいいよね。ツーリングで道間違えてもすぐ引き返せるから←
その際友人がちょろっとボンネに乗ってみたのですが、端から見てると
・・・渋いな・・・ボンネって
音とかスタイルとかが堂々としてるわ。こんなの乗ってるのか、俺
そして今日は朝からスタンプラリーに
目指すはウッディー京北
ルートは一度猪名川まで行き、そこから山道をうねうね行くというもの
道の駅いながわにいた鴨
宝塚を越えてからは山ばっかり走ってたので、涼しい一日でしたw
今回一緒に京都を目指したルネッサ。ボンネが復活したのでようやく一緒にツーリングに行く事が叶いました・・・!
比べて見るとルネッサがえらく戦闘的なスタイルに見えるwwww
どちらもクラシックタイプのバイクなので、つるんでまったり走るのが楽しい
次はボンネとルネッサ、エストレアで走ってみたいなぁ(´・ω・`)
というかボンネ族ででも走りたい。モダンクラシック・ツーリングは参加出来なかったもんなぁ・・・
そしてこれは、3月に事故した時に持っていた革鞄。転倒の衝撃にも耐え、金具修理だけで復活したもの
クラシックなボンネに似合うぜ!と思って買ったものですが、水筒やマップルを放り込んで肩から下げるには重い・・・という訳で
こんな感じでリアに括り付けてみた。ネットより早く装着できるし、かさばらないし、バイク降りても違和感なく携行出来るのでイイ感じ。みつに行った時から試してみたけど、なかなかよいのではと自分では思うw
そしてウッディー京北に到着
鹿の剥製がスタンプの隣りに鎮座しておりました。思わずパシャリ
往路はひたすら山間の細くてグネグネした道を走っていたのですが、帰りもグネグネするのはしんどい、という事で復路は真っすぐな道+高速・・・そう、無料になっている舞鶴若狭道で神戸まで帰ってきました!
天気は帰りにぱらぱらと小雨には降られましたが、家に帰ってから丁度本降りになったので、運が良かったです。むしろ全般曇りがちだったので、それほど暑くもなかったので夏のツーリングとしては随分楽に感じました
本日の走行距離250kmちょい
燃費は21.7km/L
とりあえずケツが痛かったwww座り直したり暫くスタンディングで走ったりしたのだけど・・・
しかし体に痛み、不具合がないのと体力的にかなり余裕が残っているので、なかなか無駄を削いで乗れていたのではないかな、と。前日の夜走りの段階ではまだ上体に固さが残っていたけど、今日一気に200km程ボンネに乗る事ができたお陰で随分馴染んだように思います。
道の駅スタンプラリーはあと12ヶ所。中部と四国は一泊しないと厳しい・・・よなぁ(´・ω・`)
登録:
投稿 (Atom)