Blog説明

バイク乗ったり自転車乗ったり写真撮ったり山登ったり。そんな日常。

2.28.2010

CB1100と燃費の話<追記>

今日はボンネ乗ってきましたがイマイチ乗れてない感じで、気分も乗らないし肌寒いしちょっとしか走らず帰ってきました。





なので別の話題を


http://www.honda.co.jp/news/2010/2100226-cb1100.html
http://www.honda.co.jp/CB1100/

発売日決まったみたいですね
コイツとVFR1200は一度乗ってみたい。すごく期待してますwwwww



ボンネでいいって言っておきながら、浮気性なのだから困ったもんだ(´・ω・`)





最近燃費運転に関して思うところが多くなってきた


ちなみに現在ボンネの燃費が18km/Lぐらい・・・
マフラー交換して燃調を濃くしたから悪化してます・・(以前は20km/Lぐらい)
走る割合が街乗りと田舎道が半々ぐらいなので単純に比較してます。どっちにしろ峠もぼちぼち行ってるからそれ含めた燃費ってことで。ちなみに最高は27km/Lぐらいツーリングで出た記憶が

BW'sは25km/Lぐらい。最高で30km/L、悪い時は22km/Lぐらいか
通勤で使うバイクなので尚の事燃費は大事です



燃費運転って単純にガソリンの節約だけじゃなくて、消耗品や車体へのダメージも少なくていい運転方法だと思うのですよ。もともと街乗りでは車両に負担をかけない運転をするように心がけていましたが、まだまだ甘かったなと


しばらく突き詰めて実践してみます
燃費は具体的に数字で出るからね(;^ω^)






しかし先日の日記のCR-Zにしろ、みんな車やバイクにもうちょっと興味持ってみると人生楽しいと思うんだよね(´・ω・`)
バイクも車も、ただの移動手段と割り切っちゃうと勿体ないと思いますよ?


<追記>
あくまで噂だけどNinja400Rが出るとか何とか
Ninja250Rが出て今ではよく見かけるようになりましたが、実際素直で乗りやすくて良いバイクだと思います。250ccなら二気筒で、細いタイヤで十分だと思いますし。無駄が無いし速いw(様々な限界は比較的低くなるでしょうが、それ以上を欲する人も多くはいないかと)
400ccなら四気筒もありですが、価格の事考えると・・・今では排ガス規制で四気筒は更に値上がりしそうな


免許持ってる人の選択肢が増えるのはいいことですが、ここらで一発「バイクって格好いい
」「バイクって楽しそう!」とバイクに興味持ってない人が感じるきっかけがあったらいいなぁ

4 件のコメント:

  1. ここでタンデム体験イベントのご提案
    なんかこう、興味あるけど教習行くかどうか迷ってる…て人向けのイベントがなにか有ってもいいと思うんですよね

    返信削除
  2. >>HG-PoNkicHiさん
    確かに。色々見て乗って初めて「本当に乗りたい!」ってバイクが見つかるんだと思いますが、殆どの人は免許取ってさえ試乗で躊躇するみたいです。
    アメリカン、ビグスク、ネイキッド、SS、クラシック
    、オフ等のジャンルに一通り乗れる(タンデム含む)機会があったらとは思います
    「アメリカンに乗りたい!」といってアメリカンばっかりで比較して乗るのも良いとは思うのですが、突然別のジャンルに目覚める事は多々ありますし、免許取る前から乗るバイクを決めてる人に色々なバイクを見せてみると、好みが変わったということも経験があります。


    興味あるけど・・・って人は身近にバイク乗りが居ないと実際に乗るイメージ湧き辛いでしょうしね

    稀にアパレルショップにバイクを展示したりしていますが、そういった試みからバイクを浸透させていってもいいんじゃないかなぁ

    返信削除
  3. 最新技術でつくったバイクにしては燃費悪いですよね。
    特別高回転型エンジンでもないのに・・
    これじゃエアコン付いてるリッターカーは? と考えたくなる。
    5人も乗れて4つ車輪付いてて・・
    メーカーは「バイクには燃費など関係ない」「フィーリングの乗り物さ」 と考えているのでしょうね。
    我々バイク乗りはずいぶん舐められたもんです。

    返信削除
  4. >>匿名の方
    メーカーも燃費の事を気にしていますよ。ホンダのNC700やPCXが良い例です。驚くべき燃費です

    ですが、「バイクはフィーリングの乗り物」「バイクは燃費気にして乗るもんじゃない」と思ってるバイク乗りって結構多いのではと思います。現に自分がそうですw
    勿論自分のお財布との睨めっこにはなりますが・・・

    この日記で燃費を気にしているのも、どちらかといえば燃費運転=無駄が無くて効率のいい運転、として追求しようとしたことでして

    人それぞれ重きを置く点が違うので、メーカーは難しいと思います(´・ω・`)

    返信削除