久々に試乗してきた気がする
ホンダのVT750Sです。元々VFR1200かPCXの試乗車はないものかとふらっと本田夢店を訪ねたのですが、コイツがあったので乗ってみることに
![](https://blogger.googleusercontent.com/img/b/R29vZ2xl/AVvXsEgiLk55-PverGNKb0O-G6V7TdgnI4xavTgF2LBTzXRf88vxoyUeA7punRqPiqlsPJ5PWX-YqfVw0tR3h9F-jGAINId5xTmOxPWPYGA0qnCdY_O3FRxFPX-YviFsVVr2Q4wHKKKEc8FEreYl/s320/DSCN2381.jpg)
位置付けがHDの883ですね。スタイルもそれっぽい
こーゆーカタチはなんと呼称すればいいのか
![](https://blogger.googleusercontent.com/img/b/R29vZ2xl/AVvXsEiSQZGiNGErI8C4ZRYn8Wn8eca4cvCrrRzgI2bWYQFx9GYyqKi57xKa-pKGrwhHtV5kg0DCRtC0oUFSohy1MBjyc-VftFUCELI8Tg_5zD6C9RzAVT715AFmTUbZqSDcCVG9H2fBL9pTjEM7/s320/DSCN2383.jpg)
試乗車に付いていたモリワキマフラー。なかなか綺麗で心地よい音をさせていましたが、純正の音が気になるところ。思わず「純正の音が寂しすぎるから試乗車に社外マフラー装着したのでは?」と勘繰ってしまいますw
とはいえ好きな音でしたし、車体色が白でメッキも多いこのバイクに虹色のマフラーが良く映えていたので、もし自分が乗るのならこの状態で乗りたいですね(´・ω・`)
![](https://blogger.googleusercontent.com/img/b/R29vZ2xl/AVvXsEibRaVHykrLbAZR42RUXZH3Gy6oTmAIw96w79PTa2Bx_8Ot0yJfelH0PKADJ6gSCoAiOJlkGQ4SZD0Gry2mYBpjTDeHq5K2MsYG1pT_HBXB_AUySCJBt2ha2ZW4bcSZY7E6nVQ9EUul85xi/s320/DSCN2384.jpg)
メーター。結構でかい。目覚し時計みたい(笑)
インジケーター灯はまとまってて見やすかったです。でもでかい
![](https://blogger.googleusercontent.com/img/b/R29vZ2xl/AVvXsEhaNhetJxmryx-t1JCPJh1PIrRPXYjJEbEMDmwdGMI4xTcywe1cpzL-gfncgeLFQ96R_iNV-bAqZuBbtZTa2LldLvsIKnyuJq0NOuBGZ5tVXb3Sx3Z-Gh2p-4Fs9T9bkDb5ztU36zIrEEcj/s320/DSCN2378.jpg)
前から。細い車体に低いシート・・・と言いたいところですが、そこまで足つきが良くない印象。車重は240kg程と聞きましたが、883よりは軽いみたいですが、スポーツスターにはL(ロー)設定があるので小柄なひとならそっちの方が扱いやすそう。というか操作感も乗りやすさも、「ホンダだから」と期待して乗った程は良くなかったかなぁ。むしろ883の方が乗りやすかった記憶が・・・その上で音や鼓動などは大人しめなので面白みも比較すると薄い(´・ω・`)
あ、ブレーキはこっちの方がいいwスポスタよりはフロント使える
と、ここまで書いておいて、カスタムしたら面白そうとか思ってる俺がいる←