岐阜へ転勤して行ったアルファ147乗りの友人が最近車を乗り換えたので、見せてもらいがてら遊びに行ってきました。
仕事が終わってからゴルフを走らせて向かったけど楽チンだったわぁ・・・到着して飲みに行って、お披露目は翌日。
そのお車がこちらです。
まさかのレンジローバー・イヴォークwwwwwwwww
いやあすごい。ホントすごい。マジもんの高級車です。
内装も上品。素敵。
ゴルフは駐車場に放り込んで、イヴォークでドライブ!!
そうしてやってきたのは敦賀。海の幸がどうにも食べたくて・・・
ググったら日本海さかな街というのが出てきたのでそこへ。舞鶴港とれとれセンターみたいなもの←
海鮮どーーーん!!!!!
更に寿司!!!!!
ちょっとお高い回転寿司でしたが、それだけの価値は間違いなくあった・・・美味かった・・・・・・
最初は2、3皿ずつくらい食べよっかーと言っていたのに、美味くてタガが外れました。仕方ないよね!
ちなみに行きは高速でサクッと、帰りは下道だけど結局サクッとw
琵琶湖近辺ののどかさが良かったわぁ・・・
全然触れてこなかったけど、イヴォークの走りは良かったです( ^ω^)
とても快適。静かで中々パワフル。スペック的にもうちのゴルフのサイズアップ版的な印象を受けましたが、より上質さがありました。
岐阜に戻ってからは逆にゴルフに同乗してもらってカフェで晩御飯。
パッタイ美味かった・・・
散々遊んでから帰路につきましたが時間帯的なものもあって帰りはより快適。
昼に乗っていたイヴォークの良さを思い出しながらも「ゴルフ買ってよかったなぁ」としみじみ実感しながらのドライブでした。
まあまあ強行軍をやってもこの車なら大丈夫だと感じたので、これからはガンガンお出かけしようと思います(笑)
Blog説明
バイク乗ったり自転車乗ったり写真撮ったり山登ったり。そんな日常。
8.11.2019
近況。
梅雨が明けて夏本番!バイクに乗ろう!!!
・・・と言いたいところなのに、妙に乗る回数が少ない今日この頃。
休日に少し時間があったのでグッツィで六甲上がってお昼食べたぐらい。
高山植物園に併設のエーデルワイスというお店にて。テラス席は爽やかでこれは値打ちものだった。軽く西六流してここでお茶するだけで幸せになれそう。
そしてカブをアップデートしてました。
・PC20キャブ(JUNフルキット)
・ASウオタニ SPⅡハイパワーコイル
あとJUNのハイカムも一度入れてみたものの、こちらは特性がカブらしくなくなるということでお蔵入りに。巡航は楽だったのだけど(´・ω・`)
キャブとコイルを変えたら先に取り付けていたJUNマフラーとのマッチングが良い感じ。
この夏はカブでもどっか行きたいなーーーーー
・・・と言いたいところなのに、妙に乗る回数が少ない今日この頃。
休日に少し時間があったのでグッツィで六甲上がってお昼食べたぐらい。
高山植物園に併設のエーデルワイスというお店にて。テラス席は爽やかでこれは値打ちものだった。軽く西六流してここでお茶するだけで幸せになれそう。
そしてカブをアップデートしてました。
・PC20キャブ(JUNフルキット)
・ASウオタニ SPⅡハイパワーコイル
あとJUNのハイカムも一度入れてみたものの、こちらは特性がカブらしくなくなるということでお蔵入りに。巡航は楽だったのだけど(´・ω・`)
キャブとコイルを変えたら先に取り付けていたJUNマフラーとのマッチングが良い感じ。
この夏はカブでもどっか行きたいなーーーーー
7.02.2019
夢の国へまたまたまた行ってきました
5月にディズニーシーに遊びに行った話(今更)
お久しぶり、というほどでもなく。実は今年の1月にもシーに行っていたのですが。ただフィルムカメラしか持って行っていない&現像まだ出していないということで一回飛ばして気づけば3回目のディズニーシーです。
ランドも入れたらもうディズニー4回目か・・・慣れたもんだ。
今回は前夜に神戸から羽田へ飛んで、空港内ホテルで一泊、翌朝バスでディズニーに向かって帰りはまた飛行機というプラン。すふぃもは問題ないのですが、夜行バスで眠れないという奥様の負担は減った模様。
高くついたけど、良い天気だし体力は回復してモリモリ遊べた!
少し前にマツコの知らない世界でディズニー裏話みたいなのを見たので、色々視点が増えてたり。それぞれの施設やアトラクションにバックストーリーがあるので、知ってから見るとより面白くなるあたりほぼこれは観光www
そしてやっぱりディテールの作り込みがものすごい・・・
いつか写真撮り歩くのをメインに訪れても面白いかも(笑)
そして今日は念願のマゼランズでランチ!!!
この雰囲気でのご飯は非日常感すごい。ご飯は普通に美味しいし。
そして奥様が誕生日ステッカーを耳に貼っていたら・・・
しれっとデザートが誕生日仕様になるという。パーク内のそこかしこでもキャストさんにお祝いされてたw
のんびり遊ぶつもりが客数も少なめの日でアトラクションにも色々乗れたし、やってみたかったことも出来て満足でした( ^ω^)
あ、あとタートル・トークでクラッシュに夫婦円満の秘訣を質問してみた。勉強になりました←
お久しぶり、というほどでもなく。実は今年の1月にもシーに行っていたのですが。ただフィルムカメラしか持って行っていない&現像まだ出していないということで一回飛ばして気づけば3回目のディズニーシーです。
ランドも入れたらもうディズニー4回目か・・・慣れたもんだ。
今回は前夜に神戸から羽田へ飛んで、空港内ホテルで一泊、翌朝バスでディズニーに向かって帰りはまた飛行機というプラン。すふぃもは問題ないのですが、夜行バスで眠れないという奥様の負担は減った模様。
高くついたけど、良い天気だし体力は回復してモリモリ遊べた!
少し前にマツコの知らない世界でディズニー裏話みたいなのを見たので、色々視点が増えてたり。それぞれの施設やアトラクションにバックストーリーがあるので、知ってから見るとより面白くなるあたりほぼこれは観光www
そしてやっぱりディテールの作り込みがものすごい・・・
いつか写真撮り歩くのをメインに訪れても面白いかも(笑)
そして今日は念願のマゼランズでランチ!!!
この雰囲気でのご飯は非日常感すごい。ご飯は普通に美味しいし。
そして奥様が誕生日ステッカーを耳に貼っていたら・・・
しれっとデザートが誕生日仕様になるという。パーク内のそこかしこでもキャストさんにお祝いされてたw
のんびり遊ぶつもりが客数も少なめの日でアトラクションにも色々乗れたし、やってみたかったことも出来て満足でした( ^ω^)
あ、あとタートル・トークでクラッシュに夫婦円満の秘訣を質問してみた。勉強になりました←
登録:
投稿 (Atom)