Blog説明

バイク乗ったり自転車乗ったり写真撮ったり山登ったり。そんな日常。

7.17.2011

KTM 125 DUKE乗ってきた


と、いうわけで巷で話題になりまくってる125DUKEを試乗してきました!




見た目は全然貧相ではないです。タイヤが車格に対して太いのと、倒立フォークが効いているのか。あとはシュラウドというかタンクカバーというかの造形と、アンダーカウルが効いてるのかも
そのへんの250ccバイクと並べても存在感があって違和感無いレベル

150サイズのリア。250ccより太いんじゃないかw?
裏返ったデザインのスイングアームがお洒落←

ビューエルみたいなサイレンサー位置で、排気が足に当たってこそばゆかったw試乗したときはブーツだったけど、スニーカーとかだとどうなるのかな(´・ω・`)熱くはないと思うけど



ハンドル周り。綺麗にカウルで覆ってるので非常にすっきりしています。メーターは表示されていませんが、中央に速度、上の方にバー表示のタコメーターが。タコは分かりやすいけど若干表示としては小さいかも。どうせ音で乗るからいいとも割り切れますが

ミラーのステーをゴム(?)で覆ってるのは謎。マジで謎





さてここから試乗インプレ

まずポジションから。シートは固め。若干後ろが幅広い形です。シート入力するときに尻に角が当たる気が
ステップ位置は高くはないけど後退気味。ブレーキペダルの位置が前に遠いと感じました。つま先立ち乗り前提?ボンネみたいにシフトペダルが遠いということはなくそっちは至って普通。あ、ブレーキペダルの形状がシフトペダルっぽかったので、一瞬「まさかの右チェンジ?」とか思ったwwwwwwwwwwwww

ハンドルが割と高めでポジションは快適。ただ前後のサスのバランスでちょっと尻下がりに感じた。サスのアタリがついていないからかも(後述)
足付きも特に問題無し。というか軽いから凄く楽チン



走り出してみるとちょっとパワー押さえてる感じが・・・?
インジェクションの設定がマイルドすぎるような。開け始めからパワーが出ない。非力ではないのだけど、パワーが出る迄に若干のタイムラグがあるような。そういえば以前試乗したNinja400Rでも同じ感想を持った記憶が。これは何とかならんものかしら
どちらもそこまで低回転の非力なバイクでは無いと思う・・・

開け始めのタイムラグを計算に入れて回して乗ってみた
まず感じるのは車体の剛性(と言って良いのだろうか?)の高さ。車体、前後サス、前後ブレーキの質がすんんごく高い。元々KTMは高品質なバイクを作るメーカーという認識でしたが、125も前評判通りほんとにしっかり作ってました

コーナリングも少しだけ試せましたが、操る楽しみというか、「全開で突っ込んでいく楽しみ」を味わえますね!
ただ試乗車がまだ60kmしか走ってなかったので、サスのアタリがついてなかったかと。フロントが固いのか渋いのか(´・ω・`)
サスの慣しを終えた上で、リアちょっと固めたらきっと自分好み。さぞやスロットル全開でコーナーに飛び込んでいくのが楽しいバイクになるでしょうwwww


ちなみにこのバイク、一番気に入ったのは下半身のホールド感。軽量コンパクトな車体をアップハンドルで完璧に操れるのが快感でした。




<感想>
正直車体の出来だけで欲しいと思えました。見た目も、造りも
ただインジェクションのセッティングが気になる。4スト125cc単気筒はこんなものといわれたらそれまでなのですが・・・





・・・というかこの車体の出来は「250ccぐらいのDUKEも作る」という噂を裏付けているような
実際このバイクなら250ccぐらいのパワーを受け止めるだろうし、それぐらいで乗りたいとも思う










<オマケ>


帰り道にうっかりガス欠やらかしてしまい、このクソ暑い中ひたすら押し歩くハメになりました。ちゃんちゃん

(訂正)
以前試乗したことがあったのはNinja400Rではなくて兄弟車のER-4nでしたm(_ _;)m

0 件のコメント:

コメントを投稿